教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の資格取得について質問です。

公務員の資格取得について質問です。大学時代に取っておくと役立つ資格などはありますか? 公務員は公務員試験がほぼ全てと言うのは承知していますが、何も資格がないと不安な思いがします。 ネットなどでも調べましたがいまいちよく分からず質問させていただきました。 回答お待ちしております。

補足

部門?なのですが一般行政を志望しています。

続きを読む

1,572閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    合格するのに有利な資格と合格後に仕事上役に立つ資格は分けて考える必要があります。 合格するのに有利な資格は地方公務員や国家公務員一般職にはないと思います。 そのような資格取得に時間を使うより試験勉強に時間を使った方が良いです。 採用後、仕事に役立つ資格や免許は他の方が書かれているとおりです。 なので余裕があれば資格や免許取得に早めに取り組まれても良いですが、ギリギリなら試験勉強を優先し、2次試験に受かってから取り組んだ方が良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 兄が公務員行政職試験に合格しました。無資格でも採用にはまったく影響がないので大丈夫ですよ。 必要な資格は採用が決まってからでも良いのでは。資格取得のエネルギーを公務員対策に使ったほうが採用に近づくと思います。

  • こんばんは。 国家公務員も地方公務員も資格加点方式を採用するケースが急増していますが、加点は1〜2点程度で、しかも資格を何も持たない大学生の受験生の方が極めて稀ですから、一般行政職で採用に有利になる資格等ありません。有資格者枠ならば別ですが。逆に大学生で無資格者は、二次試験以降の面接で圧倒的に不利になります。「大学で一体何をしていたの?」みたいに詰問される可能性すらあります。 厳しい言い方になりますが、資格沢山持っている「資格マニア」程実務能力が無い傾向が強いです。私の周囲にもいます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • >公務員は公務員試験がほぼ全てと言うのは承知していますが、 ほぼすべてじゃなくて、100%です。 ばかげた回答ばかり投稿されていますが有利になる資格など一つもありません。。運転免許証も関係ありません。 極端な話ですが医師、弁護士、公認会計士の有資格者でも一般行政職を受けるのなら100%考慮されません。 その分に必要な時間を採用試験の勉強に充ててください。要は試験で高い得点を取れる自信がないんでしょう。方向性が間違っています。 一次の筆記試験など採点が終わると名前と関係なく、コンピュータが得点順に受験者を並び替えて機械的に合格者が決まります。 同じ質問はいくらでも出ています。検索してご覧なさい。まともな回答は「100%役に立たない。取るだけ無駄」です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる