絵を描く仕事は、「自分が気に入るものを描いて他人に買ってもらう」か、「他人の要望を聞いてお金をもらい、他人が満足するものを描く」かで、必要な実力が違ってきます。 前者は、得意なもの1品勝負で、こだわりのラーメン屋みたいなものです。こだわりが評価されてすごく売れることもあれば、全く売れずに閉店となることもあります。 後者は、客のいろいろなリクエストに応えられる、フランスで修行してきたシェフの店みたいなものです。いろいろな技法を身につけなければなりませんが、いろいろな客を満足させられれば、それだけ仕事を続けられます。 ゲーム会社のデザインの仕事は、後者のタイプで、イラストレーターは前者と後者、両方のタイプがいます。後者のような仕事をしたいのであれば、専門学校や美大に行って「技法の引き出し」を増やす必要があります。「絵が上手いね」というだけでは一生の仕事にはできません。
行ける所は行けるの意味がわかりません。 底辺会社で、けっこう誰でも入れるけど超ブラックみたいな所かもしれません。 また、それはあくまで不特定多数の意見で、実際はどうなのかわかりません。 そもそもデザイン職は募集自体が少ないので競争率が激しいです。 専門学校は行くだけ無駄って意見も多く、自分もそう思います。 それはあくまで、教えてもらおうとか技術を上げようって考えで行くなら無駄です。 でも学費の高さの割りに吸収できることが少ない事を除けばいい事もあります。 ・自分の技術のレベルを知ることができる。 ・講師や同級生などで人脈が出来る。 ・普通では出来ない体験学習などができる。 ・求人が効率よく集まり成績が良ければ学校が後押ししてくれる。 実際高卒でそのまま採用してくれる会社は少ないです。 専門学校は短大卒や専門士の学歴になる専門学校と、学歴にならない私塾みたいな学校がありますけど、就職の際は学歴より実力なので、どちらでもいいのです。 しかし高卒をそのまま取るより、成績や人柄や実績などのデータがわかって最低限の事は教えてもらってることがわかる専門卒を取ります。 付き合いで求人を出すけど美大卒で埋まって採用枠がないトップ企業は置いといても、採用する側は専門卒実績を取るほうが楽です。 高卒でも専門卒でも、ゲーム業界は最低賃金&長時間労働だと覚悟して下さい。
まず、高卒だと新卒枠でのゲーム会社に入るのは、けっこう大変だと思います。 高卒以上で募集してる会社が多いので。 学歴不問の会社もあるので、まずはそこらへんに就職活動してみるといいかもしれません。 専門学校は、実力がない人には勧められないのですが、すでにかなり実力があるのであれば、行くのもありです。 お金がある場合のみですが。 新卒で就職するための学歴も手に入りますし、就職の準備についての情報や知識も得られるでしょう。 ただし、実力は引き続き自力であげるのが前提です。 学費がない、もったいないということなら、高卒で何かの仕事に就き、働きながらフリーランスイラストレーターをやって実績を積み、中途採用枠でゲーム会社に転職という道もあると思います。 あと、画力があるなら、アニメーターで修行という道もあるかと思います。 ただ、実家住まいでないと厳しいです。生活費が稼げないので。
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る