教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

獣医の留学生受けいれについて質問です。 モンゴルの友人から、知人が獣医のマスターになるために日本に留学をしたいので調べ…

獣医の留学生受けいれについて質問です。 モンゴルの友人から、知人が獣医のマスターになるために日本に留学をしたいので調べて欲しい、と頼まれました。 その人はモンゴルで既に獣医の学校を卒業しており、あくまでマスターになりたいそうです。 私自身、獣医の業界に疎く、それらしい検索をしてみても全く見当もつきません。 獣医の留学生制度について詳しい方、回答をよろしくお願いします。

続きを読む

56閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学の学部は自国ですでに卒業して、次は日本の大学院の博士前期課程(マスターコース)に入りたいということですね。 軽い気持ちで言ったのか、本気で言ったのか分かりませんが、私が知る範囲で少しまとめてみます。 間違いもあるかもしれません。 ・自分で、学歴・今の職務状況・研究活動状況(学部卒業時の研究テーマ、現在の研究テーマ、日本に留学したい理由・目的、研究計画)を文書にまとめておく。 ・日本でその分野の研究をしている大学教授をさがす。 学会に参加して自分で知り合ったり、論文や本を読んでから直接メールで上に書いたまとめ文書を送ったり、自国の知り合いの先生や獣医関係者を通じて日本の教授を紹介してもらうなどの方法があると思います。 教授がこの人を留学生として受け入れると許可すれば、大学事務が手続きをして、簡単にビザをもらって訪日できます。 日本に来たら、「研究生」という肩書で聴講生(聴講する科目数で授業料を払うので比較的安い)として授業に参加しながら、1年後ぐらいに大学院の試験を受けて、うまくパスすれば博士前期の大学院生になれます。 この方法が一番理想的と思います。 志望する大学・学部があるなら、その大学から大学院の募集要項をもらって、記入して提出して、院試を受けてもいいのですが、よほど優秀な研究成果がすでにないと突然受験しても合格できないだろうと思います。 もし、授業が日本語で行われ、日本語力が足りないというなら、まずは1年ぐらい日本にある日本語学校に在籍して、その間に研究生として受け入れてもらえる大学を探す、あるいは院試を受ける志望大学を決めるという手順でもいいと思います。 日本で発表された論文の一部は下にありますので、どんどん読んだらいいでしょう(「獣医」で検索した結果。オレンジ色で「J-STAGE」と書いてあるものなどは、pdfファイルでダウンロードして無料で読めるものが多い。このようなところから先生の専門を調べ、指導してほしい教授を探してもよい)。 https://ci.nii.ac.jp/search?lang=en&q=獣医 日本獣医学会のウェブサイトは下です。 https://www.jsvetsci.jp/index.php 私は大阪府立大学 獣医学類というところで学んでいる大学院生(博士後期課程=ドクターコースだったかも)の留学生(モンゴル人ではない)には会ったことがあります。 そこの場合は、授業は全部英語、論文執筆や研究発表なども全部英語ということで、とにかく日本語力より英語力が必要だと私に言っていました。 https://www.osakafu-u.ac.jp/academics/college/cleas/svs/ 費用は私費でもいいというなら、大きな問題はないでしょう。 もし、日本政府の奨学金をもらいたいというなら、来日前に在モンゴル日本大使館などを通じてそういう専門家育成支援のようなプログラムに合格していなければならないと思います。 日本企業などの奨学金もあるにはありますが、それは日本に来たあとで申し込むことになるでしょうし、競争率も厳しいので当てにはしないほうがいいでしょう。 内容に間違いがあるかもしれませんので、ご自身で再確認をお願いします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

留学生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる