教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

普通の大学の工学部を出て、そのまま商船会社に就職し、社内で教育を受けて船員になる方法があると聞きました。

普通の大学の工学部を出て、そのまま商船会社に就職し、社内で教育を受けて船員になる方法があると聞きました。詳しい情報をご存じの方にお聞きします。 これは船員になる大変に有利な制度でしょうか?

77閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めまして、外航船員をしている者です。 質問者様の仰っている制度は『新三級制度』と呼ばれるものです。 商船系や海技大学等を卒業してない方でも、会社側が独自のプランや教育で船員を育成していく、という制度です。 もちろん、船員としての資格を得た後は、その会社で働いていくということになります。 商船系や海技大学等は長期間(3~5年)かけて船員を育成するのに対して、新三級制度では、短期間(半年~1年)で船員を育成します。 すでに大学を卒業されておられる、という方々には有利な制度となっていますが、その分、倍率もかなり高いと聞きます。 ただ、この制度を実施しているのは、大手海運会社(日本郵船、商船三井、川崎汽船等)になります。 内航で『新三級制度』を取り入れているかは、分かりかねますが、そのほとんどは、外航船です。

< 質問に関する求人 >

船員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる