教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「働き方改革」について

「働き方改革」についてこのごろ働き方改革と言われていますが、女性も男性と同じくらい働けとのことですが、果たして可能なんですか? 専門職と言われるSEとか通訳とかはわかりますけど、これから事務の仕事は、AI でなくなっていきます。特に銀行業務は、あれだけ人がいなくても成り立ちます。他の業種でも事務で入っても、もうすぐAI に取って変わられ、産休育休をとったら、いきなり事務は、派遣やバイトにやらせるから、営業やってくれと、転勤などあったら、定年まで続けるのは難しいです。親とかに子供をみてもらっても、何年かたてば親の介護がまっています。お金を出せばすべて解決できるような問題ではないんです。保育園、老人ホーム、お金を出せば入れるでしょうが、残業も減らされ、自分の家族の家のローン、子供の教育費用でそこまで手は回らない。だからどちらかが専業主婦か主夫になって調整をとっていたのに、どうしたら女性は、定年まで安心してはたらけるんですか? 子供生んでもどんどんハードな仕事にさせられる方向に向かっているようで未来予想図が描けません。 大抵成功している女性は、自営業で、自分のサイクルで動く人だけで、会社員で成功している人あまり見たことないんですけど。

続きを読む

247閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 働き方改革は、こういうものです。 https://youtu.be/1PaJh79-sI0 様々な問題が指摘されてます。 https://youtu.be/Dh2B3CyWSF8

    続きを読む
  • 安月給でハードな仕事が嫌なら、今からでも何か役に立つ資格を取得するまでです。 私は専門職なので、子どもを保育園に預けて男性と同じように働いています。ただ、医療系の専門職なので残業はほぼなし、収入は安定しています。 こうしてフルタイムで働きながら自分の時間も持てるのは、有資格者の特権だと思っています。 何か大きなことがない限り、定年まで働きますよ。 どちらかが専業になって調整とる、というのがよく分からないのですが、子どもがいるからハードな仕事ができない、残業が減らされてお金がない、これって自分が変わればカバーできる問題だと思います。 子どもは長ければ19時や20時まで私立の保育園なら預かってくれますし、親の介護が必要になれば、仰る通り施設に入れればいいんです。 それこそ、お金があればどうにでもなりますよ。 基本、男性のようにハードに働きたくないという気持ちがあるから、「あれができない、これもだめ」となるのでは。 専業は何も生みださない、というのが私の持論です。私も産休育休取りましたが、ヒマで仕方ないので子どもを預けてすぐに仕事に復帰しました。仕事が大変、お金がないと嘆くよりも、まずは何事も自分の気持ち次第じゃないですかね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる