教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は21歳の大学四年生で高校三年生からガストのキッチンでバイトをしています。

私は21歳の大学四年生で高校三年生からガストのキッチンでバイトをしています。今では後輩をトレーニングしたりして、みんなの中心に立って働けるようにはなりましたが、それも長い間働いていたからだと思います。 人と話すこと、お酒、食べることが大好きで、笑顔には自信があります。自分の良さを少しでも生かしたくて、そして残り少ない大学生活新しいバイトをしてみたくて、鳥貴族に応募し、採用されました! 私は物覚えも悪く、ドジなのでとても心配です。 少しでも楽しく働きたい、かつ従業員さんに迷惑をかけないようにしたいのですが、何か予習していけることはありませんか? 居酒屋で働いている先輩方、教えてください〜!!!

続きを読む

131閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    兵庫のトリキで働いている者です。 トリキはめっちゃ大変です。少なくとも見習いでいるうちは「給料に見合った仕事量じゃないよ…」と思うはずです。 やることは3つ ・ドリンクを作りながら食器を洗いつつ、ホールに出て料理を提供する ・料理を提供し、お客様の注文を聞いて、レジをし、机を綺麗にする ・料理をつくる(ここは店長やリーダー格専用ポジ) ドリンク作りは覚えるまでがかなりしんどいです。 ドリンクを作っているあいだにも食器やグラスは大量に運ばれてくるし、店長からは「早く料理持っていけよ!!」とドヤされます。初日に作り方兵庫を写真に収め、次のシフトまでに覚えることをオススメします。 ホールはまずはハンディ(注文をメモする機械)を使いこなせるようになる必要がありますが、そこはガストと同じだと思います。あとはいかに早く料理を提供できるか、そして素早く片付けられるかです。

  • 物覚えをよくして、ドジしないことですわ なに 決めつけてバリぁはっているんでしょう 金欲しくて働くんだから 何の言い訳も通用しませんけど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鳥貴族(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる