教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業診断士の資格の難易度は例えば宅建に比べてはどうですか?また、取得後どういった活用方法があるでしょうか、経験者の方…

中小企業診断士の資格の難易度は例えば宅建に比べてはどうですか?また、取得後どういった活用方法があるでしょうか、経験者の方、アドバイスくださいお願いします。

3,543閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回答します。 ■難易度について 難易度は全く違います。宅建が25-40%の試験に対して診断士は1次2次それぞれで20%です。 つまり20%×20%=4%の合格率ということになります。 科目での重複として診断士は「運営管理」の分野で、まちづくり3法を学びますが宅建ほど深くありません。 ■活用について どちらも独立、開業の余地がありますが、共にご自身の営業力にほぼ左右されます。 転職の場合どちらが高収入かといえばやはり中小企業診断士が大勢と思います。 中小企業診断士を求める企業は大企業が多く、大企業の給与水準がそもそも高いこと、 比べて宅建は中小から大企業まで不動産業があり、職に就くという面では良いかもしれませんが 高収入とは限りません。 ■ 私は中小企業診断士として企業再生に関わっています。戦略レベルでの企画、意思決定に携わることができるので エキサイティングと思える日々をすごしています。うまく転職すれば今流行の投資銀行(ファンド)投資企業の再生など 結構面白い仕事につくこともできますよ。

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる