教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店でのクレームについて お客さんが注文した時に内容の確認までして「そうです」というお客さんの了承まで得た上で、…

飲食店でのクレームについて お客さんが注文した時に内容の確認までして「そうです」というお客さんの了承まで得た上で、お出しした時に「注文したものと全然違う、今すぐに取り変えろ。」と言われ、その上他の商品までサービスしろと怒鳴られた経験があります。 お客さんが商品を一つ一つ言うたびに復唱、その上最終確認でまた復唱もしましたし、取りかえろと言われた商品も聞き間違えなんてあり得ないぐらい全然名前も違うものです。 その時はただただ半泣きになりながら謝りましたが今思うとイライラします。 こう言うようにお客さん自身言ったことなのに後から違うとクレームつけられた経験ってされた方いますか?

続きを読む

1,087閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなのしょっちゅうですよ。業種は違うけど・・・ 今は、最初からクレームを言おうという人がいます。しかもそのほか不当要求してくる人も多いですね。 そういう人に限って、「自分は聞いていない」、「聞いたかもしれないけど理解できなかった」などといかにも弱者のような言い方をしてきます。 質が悪い人多いですよ。 本来であれば、要求に応えず、お金を払わなくてもいいから帰ってもらうのが一番いいのですが、日本社会って大きな声を出した人が有利な立場になるのでなかなかそうにはなりませんよね・・・ たしかにイライラしますが、自分が悪いと思わず、相手が悪いと思い気を静めるしかないですね。 ただそういうお客はまた来ますから、気を付けた方がいいですね。

  • ありますよ。 悪意がある場合と、そうでない場合もあります。 1つ言えるのは、復唱は聞いていません。または悪意がある人には意味がありません。言わなきゃ言わないでそこをツッコまれるから言うしかないんですけどね。 お客さんが悪いにしても、淡々と「申し訳ありません」と、取り替えるしかありません。そのような輩は、従業員の心の乱れを待ち構えているんですからね。 「何だその態度は!」と、クレームが態度に飛び火したら消火は不可能ですからね。客の思う壺です。 この仕事、自分なりの正義感が強い人は、向いていません。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 飲食店あるあるですw 乞食と思って馬鹿にして諦めるか 出禁にするかじゃないですか。 うちでは怒鳴る客はすぐ通報します。 脅迫、威嚇ですし業務妨害です。

    続きを読む
  • いくら復唱しても、間違えてくることありますよ。 特に、居酒屋ではよくあります。

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる