教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日夕方郵便局で封筒出しに行ったんですけど、職員の人がそのときにハンコ押してくれませんでした。

今日夕方郵便局で封筒出しに行ったんですけど、職員の人がそのときにハンコ押してくれませんでした。31日までの消印有効で結構ギリギリなので心配です。 職員の人は明日には届くと思いますと言ってたんですけど心配です。 その時にハンコ押してもらうようにお願いすればよかったと後悔しています。 遅くても明日にはハンコ押してくれてるでしょうか?

続きを読む

62閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    切手ではなく証紙を貼ったのではないでしょうか?証紙だと証紙の日付がイコール消印ですので、消印は押しません。 なお、切手の場合でも、郵便局によっては郵便物は窓口ではお預かりするのみで(普通郵便の場合) 別途押印の作業場で押印している場合もあります。 あなたが出した日付から考えるに、消印のことでは全く心配はいらないと思います。 ただ、今後心配な場合は、その場で消印を押してくれませんかといえばやってもらえると思いますので、目の前で押してもらってもいいでしょう。 営業時間内にお預かりした郵便物について、翌日消印を押すというのはあり得ませんので大丈夫です。ただ、締め切りによっては消印はともかく発送が翌日午前回しになることもあるので、締め切りがシビアな郵便物は、「着くと思う」の範疇で済ませず、速達をつけたり確実な方法を取るようになさって下さい。

  • 判子を押してくれるかどうかより、その封書が 期限通り届くかが問題だと思います。 もし尋ねたりできるなら、今回の発送先に 確認されたらどうでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる