教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那が仕事を変えようとしています。 外仕事をしていて、職種は変わりません。 普段よく遊んでいる先輩と一緒に会社を立て…

旦那が仕事を変えようとしています。 外仕事をしていて、職種は変わりません。 普段よく遊んでいる先輩と一緒に会社を立て仕事をするそうです。 その方に対して関わってみた結果、私が不信感をもっているというのもありますが、条件があまり良くないかと思うのです。その職種の平均的なものに詳しくないのでお返事を頂きたいです。 今は週6ですがで、家からも現場が近いところなので7時過ぎに家を出て17時には帰ってきます。日当は1万円です。国民保険です。 新しいところは週5で、現場は遠く家を3時半に出て19時に帰ってきます。日当は1万2千円です。社会保険だそうです。 子供が2人いることもあるので、出来れば近場で働いて欲しい気持ちもあります。 私は8時から18時まで働いています。 最近やたらと家庭があることをわかった上で家事や育児に支障が出る時間まで旦那を連れ回し、時には子供を巻き沿いにします。 付き合いをやめてほしいと最近よく思います。 悪く言えばその方にいいように騙されてる気がしてなりません。 以前子供たちが小学生に上がるまでは私も仕事で迎えに間に合わなかったり、急な都合で休めなかったりも0では無い話なので、近場で仕事をすると話し合い決めました。 どなたか意見をお聞かせください。

続きを読む

138閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >新しいところは週5で、現場は遠く家を3時半に出て19時に帰ってきます。日当は1万2千円です。社会保険だそうです。 旦那が土建業の経営です。私自身も別会社建設業14年勤務です。 この条件はつまり月給になおすと大まかに24万手取りということで よろしいのでしょうか? 社会保険 厚生年金は会社半分負担、従業員半分負担で 結構な金額で、手取り24万ってことは、額面30万までは いかないですが、それ弱は給与はあると思います。 そもそも社会保険にはいるのに、日当計算なのは少し疑問を抱きます。 それは働く日数が減れば給与も減ると保険料は定額なので会社が損することに なりますよ。 >今は週6ですがで、家からも現場が近いところなので7時過ぎに家を出て17時には帰ってきます。日当は1万円です。国民保険です。 こちらも単純計算、大まかに25万程度の給与でよいと考えて大丈夫でしょうか。 しかし、国民保険国民年金は自己負担ですよね? 社会保険厚生年金は国民保険国民年金に比べ高いですが半分支払いは 会社負担なのに対し、全額自己負担なので、 あたしい会社のほうが手厚いということになりますね。 あとは、社会的信用でしょう。 新しい会社が社保加入ということは、株式の会社だろうから、 質問者さんたちが家を買う時などにローンが組みやすくなりますね。 (審査が通りやすい) また、厚生年金のほうが将来年金の金額が少しですが高いですね。 新しい会社がひどく条件が悪いようには思いません。 朝3時半はちょっと早すぎますがw

  • なかなか、ブラックな会社ですよ。 じっくり話し合いをしてみてください。 ハッキリいって、旦那さん、その人の仕事続かないとおもいます。 なので、そこも含めてしっかり話し合うべきです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる