教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートを辞めたいと思っています。 辞めると伝えるタイミングと伝え方についてアドバイス下さい。 質問を見ていた…

パートを辞めたいと思っています。 辞めると伝えるタイミングと伝え方についてアドバイス下さい。 質問を見ていただきありがとうございます。まとまりがない文章ですがお許しください。 歯科衛生士のパートとして先月採用していただいた歯科医院を辞めたいと思っています。 出勤日数は7日ほどです。 診療の流れや医院の雰囲気が合わず、プレッシャーに押しつぶされそうになり仕事の前と、帰ってから泣くほど辛いです。 今日も行く前に涙が止まらずに体調不良を理由にお休みしてしまいました。(甘すぎる考えで申し訳ありません) 慣れるまでの辛抱だと言い聞かせて頑張りましたが、慣れるまでに心が壊れてしまいそうなので辞める決断をいたしました。 来週、シフトがあるのですが精神的に辛いのでできたらすぐにでも辞めたいと思っています。 私のシフトがお休みの日に医院に伺ってお昼休み前くらいに辞めるということを伝えてもいいでしょうか… 「先日は急にお休みいただいて申し訳ありません。それと、採用して頂いたばかりで申し訳ないのですがパートを辞めさせていただきたいと思います。お役に立てなくて申し訳ありません。」といった感じで伝えたいと思っています。 菓子折りなども持っていったほうがよろしいでしょうか… 穏便に、ということは不可能かと思いますができるだけ丸く収まって欲しいと思っています。 なにかアドバイスがあれば回答して頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

3,712閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    泣くほどつらい職場なのですから、きちんとお断りして大丈夫です。 「先日は急にお休みいただいて申し訳ありません。それと、採用して頂いたばかりで申し訳ないのですがパートを辞めさせていただきたいと思います。お役に立てなくて申し訳ありません。」 こちらの挨拶で充分です。 もし断りづらかったら、 「母の体調が悪く、付き添いが必要になりました」 という方法もあるかと思います。 ただ、菓子折りは持って行かない方がいいと思います。 まだ馴染みのない社員から物をもらったら、経営者は戸惑います。

  • まあそんなもんでいいんじゃないかと。 あなたに対しての人間関係が悪いのも一因なら、そんなに悩む事もないと思う。 相性ってのはどうしてもあるし。 歯科衛生士の仕事ってけっこう離職率が高いらしいね。 だからその仕事を望む限り、多分どこいってもそんな感じにはなると思うけど、本当にダメな環境なら、とっとと辞めちゃえばいいよ。 次の場所も下見してから受けた方がいいよ。余所行きの顔と、内部に対する顔の違う人は沢山いるから、それに気づけないかもしれないけど、一応。 参考 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%AD%AF%E7%A7%91%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%A3%AB+%E9%9B%A2%E8%81%B7%E7%8E%87%E9%AB%98%E3%81%84&oq=%E6%AD%AF%E7%A7%91%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%A3%AB%E3%80%80%E9%9B%A2%E8%81%B7%E7%8E%87%E9%AB%98%E3%81%84&aqs=chrome..69i57.4909j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる