教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農業を営む者です。

農業を営む者です。トラクター・農機具を購入しようと思ってます。 合計額は300万弱です。 購入に当たり補助金の情報などありましたらお願いします。 認定農業者で5ヶ年計画の中にも購入計画で記載しています。 因みに福岡県在住です。

続きを読む

1,830閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    認定農家なら経営体の補助がありますね。 補助額は1割~MAX3割です。 ただ、まずMAX3割は自治体の都合もあり 条件満たしても出ないでしょうね。 (うちの自治体の場合は条件満たせない他農家の為に振り分けられる) それに融資型だと指定金融機関から融資を何割か 受けなければいけません。 その融資の審査を通らないと駄目ですね。 つまりクレジットカードの支払い遅延しているようではOUTですね。 (信販クレジットとかでは駄目。銀行とJAと国の金融機関です。) あと補助を受けるとだいたい値引きをあまりしてくれなくなります。 よって普通に補助受けず必死に値切って買うより1~2割程度高く 買うことなるでしょう。 (腑に落ちんがそれだけ店も手間暇かかるのは事実。) あと補助金には勿論税金も発生します。 例えば200万もらえば利益が200万増えたことを意味し その200万から税金を払うこととなります。 まぁー減価償却減らす事で分割する事は可能だけど ただの先延ばしなだけだな。 あとその事により健康保険税も増えます。 あとさらに助成金って言いのは無条件では出ませんので 農業委員会通した正規の耕作面積を3年以内に増やすや 稲作やっているのならプラス転作を何haとかするなど 実行する事が基本必須の目標の提示が必要です。 その面積は受けた設備の仕様などによって変わります。 勿論、毎年、実績報告を証明できる書類と共に提出が必要です。 あと補助の申請はほぼ1年かかりの手続きとなりますので 今、申請して物が手に入るのは来年の今っていう感じですね。 ちなみに条件は年々厳しくなっているようです。 よってそんなに甘くないって事です。 結論として補助金より値切って買う方を選ぶ 認定農家もたくさんいます。 うちも一度、事業継いだばかりに親父の補助もらえる もらえるっていう年寄りの甘い感覚を意味分からず聞いて 申請をし補助受けましたが (それでもおかしいところがあったので機械のスペックは減らした。) それが経営や資金繰りの妨げに数年なったので最近は そういった補助一切使用してません。 案内は来るけどね。 よく考えた方がいいよ。 よく考えたら補助金って農家の為では無く 機械メーカーの為って気付きますからね。 とりあえず自治体や機械店に聞いたら良いよ。

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる