解決済み
シフト制の会社に入社し、 試用期間の間は、月二回ほど休みたい日を聞いてくれて全て反映してくれていました。 来月から正社員になるにあたり、 『来月も一日お休みをいただきたい日があるのですが、正社員でも希望を言うことはできるのですか?』と聞いたら、 顔色が悪くなり、 『正社員でシフトの希望は聞いていません。社会人なんだからわかるよね?これ言ったらこう言われるだろうなとかもう少し考えたほうがいいよ、試用期間で有給もない分際で何言ってるの。そういうのが、試用期間でのあなたの評価になるんだからね。』と怒られました。 働いて行く上で聞きたかっただけなのにここまで言わなくても.... とは思いますが、やはりこういうことは聞かない方が良かったですか?
1,359閲覧
2人がこの質問に共感しました
試験期間は給料が時給だとしても月給だとしても、会社にとってはアルバイトのような扱いなのかもしれませんね。 シフト制といっても、希望を言える会社もあれば勝手に均等に振り分けられる会社もあります。 飲食店なんかはバイト・パートだけで店を回せる日が店舗にでている社員の休みなので、希望どころか有給の消費すら困難です。 大手のスーパーはアルバイトでも希望休は月に3日まで、社員は自分の休みにざわわざ普段できない仕事作業をしにきていることもあります。 しいていえば休みたい日があると言わずに、希望休が申請できるのかだけを聞いた方がまだよかったかもしれません。
普通は試用期間で出来ていたことが、本採用になったら出来なくなる事はないですね。 ただし、試用期間は人数に入っていない為、休みの調整が出来る。としていたなら、出来なくても致し方ない場合もあります。 正社員でシフト制だったとしても、貴方以外の社員も休みたい日はあるでしょう。その希望を聞いていたら当然かぶる事もありますし譲り合いが発生します。(それでも平等に希望日を入れているのが現状です。希望日を反映出来るとは限りません) 新人さんの貴方に社会の厳しさを教えようとしたのかもしれませんが、ちょっとその方も大人げはないですね。休みの希望日を全く言わずに決められた日だけを休んでいるから高評価。とするのは企業としては間違っているので、あまり良い企業ではない可能性もあるかもしれませんね。
< 質問に関する求人 >
シフト制(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る