教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚するときに専業主婦でいて欲しいと言われました。今は専業主婦ですが友達に頼まれて前の職場にパートで手伝って欲しいと頼ま…

結婚するときに専業主婦でいて欲しいと言われました。今は専業主婦ですが友達に頼まれて前の職場にパートで手伝って欲しいと頼まれました。主人に相談したらダメだけど友達の頼みで、どうしてもいくなら生活費をお前の給料分、減額して渡すので好きにすれば良いと言われてます。止めておくべきだと思いますか?

101閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    辞めた方がいいと思います。 家族に亀裂が入りそうで心配です。 あなたが働かないと家計が大変でどうしようもないのなら、無理にでも働くべきかもしれませんが…。

  • >止めておくべきだと思いますか? 流石に書き慣れて簡潔にお纏めになった文章ですね。 暇つぶしの質問とは思いますが、自分の事ですからご自分で決めたら如何なものでしょうか。 わたしはこの程度の事で他人にどうするベキかなんて申し上げられません。

    続きを読む
  • やめたほうが良いが、旦那もしっかり教育し直した方が良い。出来ないなら離婚した方が良い。頭の悪い、モラハラ野郎と結婚しても幸せになれると思わないし、貴方の子供が被害にあう。次の女にも警告してやった方が良い。

  • あなたは、夫がDV加害者だって、気づいてないみたいね、、、 今はまだその程度で済んでいるけれど、だんだん危険度が増していくから、調べておくと良い。 ネットで、ドメスティック バイオレンス、啓発冊子、などで検索すると、都道府県が作成した冊子が読めますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる