教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

台湾への2泊の10名のグループ旅行終日フリータイムの企画で申し込み、自分だけ2泊延泊を旅行会社に出発日の1ヶ月前にお願い…

台湾への2泊の10名のグループ旅行終日フリータイムの企画で申し込み、自分だけ2泊延泊を旅行会社に出発日の1ヶ月前にお願いしました。 変更するにはキャンセル料が2万円かかりますと言われ、同じホテルの空き室を調べて連絡すると言うことで連絡待ちとなりました。出発日の20日前に遅くなって申し訳ありません。お部屋の空きがあります押さえますか?と。3万円の2泊でホテル代が6万円です、と言われ私にとっては寝るだけには高すぎたのでホテルは自分でさがすので4泊後の飛行機の便への変更でお願いしました。 結局キャンセル料2万円とあらたに申込み手続きしたので手数料2万円だと言われて計4万円とほかのメンバーより多く支払いました 。 旅行前日メンバーの1人がどうしても行けなくなったと旅行会社に連絡があったそうで旅行会社の方が言うには私と同じ部屋の予定でしたがキャンセルになって2人部屋を1人部屋に変更しなくてはなりませんので後で3万円お支払いください。と出発直前にチケットを渡しに駅にきた担当者に言われて、うそでしょうー追加で3万円払うなんて。そもそもドタキャンの友達は旅行代金払っているのに意味が分からないと抗議して払わなくてもいいことにはなりましたがこれは常識の範囲でしょうか? 旅行会社の担当者に改めて電話で問い合わせましたら、ホテルの分の損失はこちら側かぶりましたとの返答でした。

続きを読む

116閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    カテゴリーを「海外旅行」にすると、もっと答えが来ます。 飛行機のチケットに関しては、航空券の種類によっては手数料を請求される事はあります。 ホテルに関しては、台湾のホテルは一人いくらではなく、一部屋いくらでの料金なので、二人部屋を二人で利用しようが一人で利用しようが、ホテルに支払う料金は同じです。 むしろ一人部屋の方が安いです。 実際旅行会社は損害を受けていないが、こういう場合は旅行会社に頼むと変更手数料を取られたりします。 利用規約とかに書いていませんか? 旅行会社に頼のだ時点で、気づいていませんが、色々と手数料を取られたりしていますよ。 今はネットで航空券もホテルも自分で予約出来るので、次回からは自分で手配すると良いです。

  • 飛行機のチケットはグループで押さえていたものをキャンセル、新たに取得となりますので、代金はそんなものかと。手数料も取られますし。 同行者キャンセルの件は微妙ですが、部屋代として残った質問者様にチャージされるのは当然のことです。同行者から先に話が来ていればよかったのですが…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる