教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クリエイティブな能力が活かせて人の役に立つ仕事ってありますか?

クリエイティブな能力が活かせて人の役に立つ仕事ってありますか?自分は人が考えないようなことを考えるのが得意で、 それを仕事にも活かしたいと思っています。 僕は勉強はあんまり得意ではない(全国偏差値70弱はある)のですが、図形の問題や論理(IQの問題)が結構できます。 医者にもなりたいのですが、この能力を活かして 最大限に人の役に立ちたいんです。 医者でクリエイティブな能力は役に立ちますか?

続きを読む

66閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アプリデザインや企画デザインなどですかね 仕事というのはどんなことでも人の役に立ちますよ。 また、人の健康のデザインといっても色々あります。 たとえば、お医者さんが情報を見やすくするためのUIデザインや、お客さんが安全に使えるようお医者さんの負担を減らす医療機器のデザイン、健康アプリケーションのデザインなど。 人が思いつかないようなことを思いつけるクリエイティブな力があるならデザイナーかなとも思いましたが、 理数系が得意ならシステムエンジニアなどもいいかもしれませんね。 お医者さんでクリエイティブはわからないですね…。お医者さんといえば知識と集中力と注意力と細やかさ器用さが求められるのではないでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる