教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの会社は、扶養手当が子供にしかつきません。 奥さんは出産等があり、今は自分の扶養に入っており専業主婦をしています。…

うちの会社は、扶養手当が子供にしかつきません。 奥さんは出産等があり、今は自分の扶養に入っており専業主婦をしています。 この場合、扶養手当が奥さんにつかない会社もあるのでしょうか? あと、年に一度の会社から支払われる健康診断についてなのですが、うちの会社は35歳から健康診断を受けるようになっていますが、先日テレビで会社の全社員は年に一度は健康診断を受けなければならないというのも見ました。 こういうのは、あまり詳しくないですし誰に聞いていいのか分からず質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

続きを読む

60閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    誰を対象として扶養手当を支給するかは、それぞれの会社の規定によるので、子にしか支給しない会社はあると思います。 いわゆる定期健康診断については、事業者は、常時使用する労働者に対し、1年以内ごとに1回、定期に医師による健康診断を行わなければならないと労働安全衛生規則44条に定められており、35歳未満は除外するとはなっていません。つまり、全年齢の労働者に受けさせる義務があります。 ただし、受診に要する費用負担義務までは課せられていないので、35歳未満は自己負担で受診させて、35歳以上のみ会社が負担することは違法ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる