教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動 特に面接についての不安があります。長文失礼します。

就職活動 特に面接についての不安があります。長文失礼します。当方、低レベルの文系大学4年の就活生です。 アルバイトでは飲食店のキッチンとホールスタッフを担当させていただいております。 先日、IT企業の面接を受けてきました。1社目です。また、この後にフードサービス、保険業界、小売業界の企業の面接を数社受ける予定です。 ちなみにですが、出先では、ストイックなほうだと思っています。バイト先の方々からもいつも頑張っているねと言われます。 ただ、自宅にいるときやオフのときは気が緩んでしまいます。休んでばかりというか まるで二重人格って感じでしょうか・・・ 1.一社目のIT企業の面接について 初めて面接を受けるまでは、あまり練習をしてきませんでした。強いて言うならセミナーで見てもらったくらいです。 やはりもっと練習しておけばよかったと思っています。機会を作れなかったかなと感じました。 最低限、マナーはしっかりしようと思いました。挨拶と「失礼いたします」、目線を外さないなど。でも、やはりどこか抜けてたのではないかと感じています。 あと、選考状況を聞かれたときに正直になりすぎたのかIT業界だけでなく食品や小売業界など、関連のないところをあげてしまい、一貫性がないという印象を与えてしまったのかと反省してます。 正直に話さないと突っ込まれると思ってるので、嘘というか建前というでしょうか、それがつけないのが自分の特徴です。 2.これから受ける面接についての不安について(企業研究の面で) 企業分析も必要とのことですが、正直なところ、やりたいことがはっきりしておらず(どこでもいいというのが本音)、企業の特徴なども大雑把にしか頭に入っていません。何より、家での自分は休みがちなので、取り組もうという意欲が、説明会に足を運ぶ毎日に対する疲れに負けて出ない状況です。つらいです。 3.これから受ける面接についての不安について(圧迫面接の面で) 2の部分で記載しましたとおり、準備不足なものなので、危惧しています。ストイックな自分と安易に気を緩む自分がいて、怖いです。 ストレス耐性をはかるためにやっているのが分かったのですが、アルバイトのホールスタッフで、何かお客からクレームがあったとき、表で申し訳ありません。と必死に謝っても、裏(自宅にいるとき)ではなんでああいうこというんだって愚痴として親にぶつけていました。 スタッフ同士の人間関係でも同じです。 なので、冷静さを身につけてきましたとアピールしても、やはり素の自分が出てきそうなのが不安なところです。反抗したりとか。 弱みを見せず笑顔でいていいのか、NOというべきか。 長文になってしまいましたが、何か貴重なアドバイスを頂けたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

続きを読む

490閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人事経験30年以上の現会社経営者です。 あなたの質問文を拝読し、とても良い印象を持ちました。とても素直で、かつ、分かりやすい言葉遣いをなさる方ですね。また、「正直に話す」ことが良いと考えてみえますが、その通りです。世に言う「圧迫面接」とは、単なる「追加質問」に過ぎません。「質問の意味を理解して回答なされば」良いだけのことです。また、「嘘をつくと、簡単に見破られ、追加質問を受ける」ことになるわけです。 さて、表と裏のお話しについてですが、「ONとOFFの切替がはっきりしている」という「アピールポイント」になされば良いでしょう。 そして最後に、「どこでもいい」という本音についてですが、企業側も、そこには気付いているものです。とは言え、「光る何か」を求めて もいます。それは、あなたが持つ「素直さ」でも良いですし、「若々しい明るさ」でも良いのです。あるいは、堅苦しく申しますと、学生時代に「何かをきっかけに考えたこち、そして、計画をし、行動したこと、その結果が分析できたこと」を話せると「PDCAが身に付いているな。」と受け取られ、高い評価に繋がります。 あなたは、コミュニケーション能力が高いので、今の素直さで向かって行けば、きっと春が来ますよ。 ちなみに、私は、あなたが志望される業種の全てで、採用責任者の経験がございます。 アゴを上げてしっかりね。

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる