教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用の取り消しをされました。 A企業の担当者から面接当日に「ぜひ一緒に仕事をしましょう」と言われました。 一…

中途採用の取り消しをされました。 A企業の担当者から面接当日に「ぜひ一緒に仕事をしましょう」と言われました。 一旦保留し、翌日担当者と他の担当者も交えた電話面談をし、改めて催促をされました。 他の企業も応募していましたので、日付を指定し、その日付までには必ず連絡しますと伝えました。 それから1週間弱ほど経過し、連絡日付の前日にA企業から「考えた末に、質問者様は当社には合わないと感じまして〜ご健闘を〜」という内容の連絡が届きました。 すぐに折り返しをし、「他の企業からのお話を辞退し、A企業様で考えておりました旨を明日にご連絡予定でした」と伝えましたが、折り合い付かず不採用の結果となりました。 当然、他企業の話を蹴ったのもあり、凄く苛立ちがあります。 この場合双方での合意の旨の内定ではないですが、監督署?含め不服という部分で話す事は可能でしょうか? ちなみにやり取りは全てメールで残っております。

続きを読む

339閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    昨日中途採用となった者です。 私の場合、年齢が40過ぎていることもあって、併願せず1社待ってから次へと時間を要して就活してました。 一日でも早くをモットーにしていたため、来月GWからの初出勤は一瞬悩みましたが、以前オールブルーの職だったことを考えると、ホワイトに近い業務に採用というのはホッ。即考えを変え「これからお世話になります!」と応答しました。 ちなみに中途採用の取消になった企業はホワイトorブルー、どちらですか?これがブルーで、あなたがホワイトに拘っていたのなら相手にしないのがいいと思いますよ。どうせまた転職と、ブルー偏見があるので無理だからね。

  • 監督署に言ったからと言ってもどうにもなりません。 諦めて次を探した方がいいと思います。

  • 企業と再度話したとしても、中途採用の取り消しは変わらないでしょう。 ”他社と比較して保留”と伝えた時点で企業としては自社が最優先ではないと気づくので、他に同程度の能力の第一志望者がいればそちらを採用するでしょう。 本当に入社する気持ちが強かったのであれば、日付など関係なくすぐに伝えるべきでしたね。

    続きを読む
  • 応募が重複したら何も言えないよ、働きたいのに面接に来て保留って、何様だ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる