解決済み
保健師を目指している高校生です。進路について質問なのですが、保健師を取得するまでの過程は ①保健師過程が必修の大学で、4年間で取得 ②保健師過程が選抜の大学で選抜に通り、4年間で取得 ③大学で看護師のみ取得し、大学院に進み保健師を取得 ↑のうち、どれが良いのでしょうか。 私は今までは①の進路にしようかと思っていました。ただ最近になって、これからは院卒保健師が主流になると聞き、③の方がいいのかな?と思い始めました。 ②は、選抜に漏れるリスクはあるけれどその分レベルの高い実習などが受けられるのかな?と思います。 また、大学院にストレートで受かるには猛勉強が必要ですか? 回答よろしくお願いします。
385閲覧
母が保健所で保護師ですが、 公務員ということもあり 競争率はかなり激しいと聞きました。 周りは、京大、神戸大学をはじめ、 名だたる大学の出身者が大半を 締めるそうです。 公務員試験合格が必要ですので、 競争率が激しいなかで、必然的に 上記の大学出身者が多いということだと思います。 病院、学校の保健師も 一旦就職するとそう辞めないので 求人としては厳しいらしいです。 あとは企業への就職ですね。 医務室、健康保健組合の勤務、 最近では、糖尿病患者に対しての 啓蒙プログラムなどを市町村に販売し 企業に雇われた保健師が、そのプログラムに 従い患者を指導するという企業への就職 などもあるようです。 いづれにしましても 看護師よりは、就職は狭き門のようです。
看護大学の教員です。 現実的にはすぐに院卒の保健師が増える状況ではありません。また採用側の全てが院卒の保健師を求めているというわけでもありません。 今後は少しずつ養成が保健師に移行していく形になるかと思います。 院試は内容が大学によって違うので、一概には言えませんが、東大とかでなければ、それほど猛勉強ということはないと思います。(基本的には、それまでの学修がベースになります。) まだ大学院での養成は少ないので、現実的に学部での履修を考えると、②の大学を避ける方もいますが、結局その選抜に残れるようでなければ、なかなか保健師として就職することは困難だと思いますので、避ける必要もないと思います。 大量に学生が保健師課程を履修していれば、教員の指導は届きにくくなる面がありますので、それぞれの大学を調べて見るのが良いと思います。 ということで、いきなり保健師というより、まずは、4年間自分が通ってみたい大学かどうか、そういう所からでも良いと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る