教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゴルフ場のレストランの求人について。

ゴルフ場のレストランの求人について。自宅から車で45分圏内にゴルフ場が4箇所あり、いずれもホール、キッチンのパートを募集しています。 『一度始めたら長く続いちゃう』『和やかな雰囲気』『客層も紳士的な方が多く落ち着いた環境で働ける』とか書いてあるのに、いずれも2~3人募集しているみたいです。 長く続くがキャッチフレーズでこの人数の募集に違和感があります(^^; いいなと思っていたのですが、ゴルフ場のレストランて大変なのでしょうか? お試しOKとか、3ヶ月以内の短期もOKと書かれているところもあり、これはすぐ辞めていかれているとゆうことですよね?(^^;

続きを読む

2,188閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >長く続くがキャッチフレーズでこの人数の募集に違和感があります(^^; まあ気持ちは分かりますが、キャッチフレーズはあまり気にしない方が良いです。 偶々二人分枠が空いたのかもしれないし、偶々二人分人件費予算が確保出来たのかもしれません。 まずは応募してみてはいかがでしょう。 普通の食堂と違う点は 1) 昼しかやっていない事 2) 昼が10時から始まり1時には終わる事 3) 客は一気に来ない、等間隔で来て、等間隔で去っていく事 4) その場では現金収受が行われない事 ゴルフは7-8分間隔で4人1組がプレーします。インとアウトから2組ずつ。つまり8分間で8人、平均1分で1人の客を捌けば良いのです。

  • 40年以上前ですが 就職活動をしていて 某銀行だけが 突出して採用人数が多かったので、合同面接の場で 貴行は かなり募集人数が多いですが、定着率が悪いんですか?悪いとすれば、原因は何だとお考えですか? と質問した事を思い出した。 結果は自ずと知れた 門前払い。 その銀行も今はとっくに無い。 ざまあみろ!

    続きを読む
  • 普通のレストランに比べたら忙しいとは思わないですね、ゴルフは基本6分間隔程度にスタートしていくので終わりも6分に4人程度しか来ないので12時から1時に集中してくるわけではないです、またファミレスなどに比べメニューも少ないので慣れたら比較的楽な部類になると思いますよ ただランチタイムが11時ごろから2時ぐらいで終わりので往復1,5時間で3時間だけの給料だと勿体無いかもしれないです、理屈だけですと暇な近所のコンビニに4時間いたらそちらのほうが総時給も多い可能性もありますし

    続きを読む
  • 研修生が臨時コックとか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゴルフ場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる