教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士は、受験者の半分以上が会社員というデータから、仕事を しながらの片手間でも取れるほど、簡単な試験なのですか…

社会保険労務士は、受験者の半分以上が会社員というデータから、仕事を しながらの片手間でも取れるほど、簡単な試験なのですか?そうだとすれば、行政書士や宅建など、その他の国家資格はもっと簡単に 高校生くらいの人でも取れるほどの難易度、ということでしょうか?

続きを読む

834閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    会社員と言っても色々ですよね。 ・社労士事務所勤務 ・企業の総務実務担当 ・年金事務所OB という社労士試験に対して、素人とは言い難い方。 ・残業0、完全週休二日制、有給完全消化体制の企業 ・定年再雇用の短時間社員 という勉強時間数として、学生以上に時間を割ける会社員。 しかも圧倒的に多いのが、 ・受験回数2回以上の方 たっぷりと勉強時間を割いた方が多数受験する試験であることは、間違いありません。しかし何も勉強しないで無謀な受験をする方も数多くいます。 そもそも、これは「受験者のデータ」であって、「合格者のデータ」ではありません。「合格者のデータ」は発表されてません。社労士を受験するなら、大卒で、お金払えば、誰でも受験できます。 受験するのは自由です。合格するのは自由ではありません。 つまり自由に受験できる「受験者のデータ」など、試験の難易度を測る尺度になりえません。行政書士や宅建は、大卒でなくてもいいので、受験する自由度はもっと広がるでしょう。でもそれが、試験が簡単ということになるわけではありません。

    hok********さん

  • 確かに合格者の平均受験回数は3~5回とも言われますが、 これは合格者の59%が会社員であるためでそこまで難しいわけではありません。 専業であれば1~2年で合格できるでしょう。 漠然とした質問が多い中で統計を土台にしてるのは良いと思います。

    続きを読む

    nek********さん

  • キミならできる!

    kas********さん

  • 社労士試験合格者ですが 社労士試験は、データ的割合を見ても30代後半~40代前半が 受験率の多くを占めてるでしょう 今の資格試験も多くは社会人受験がほとんどですよ 社会人の専業受験は稀でしょうね 社労士試験は、個人的な意見をいえば 簡単ではなく難しい試験と思われます。 択一の足切り選択式の足切りがあり これが1科目でもあればそこで不合格となりえます 救済処置というのもありますが 社労士試験の関所の一つが選択式の足切りとなりますね そこに各基準点をクリアというのもあります。 よくあるのが基準点クリアしてるのに選択式で1科目のみ足切りで 救済もなく1点差で落ちたなどですね 行政書士試験や宅建も社労士試験よりは 易しい試験となりえてますが 現役高校生が受けて普通に取れるか?というと そこは、やはり難しいというのが一般的ではないですかね 一人受かってれば全員取れるということでもありませんので

    続きを読む

    sai********さん

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる