解決済み
社会人の方。新人が仕事を全く出来ない場合はどうなりましたか?初めまして。20代後半で昨年11月よりパート社員として事務員をしています。同期に40代半ばのAさんがいます。Aさんについて相談です。 私とAさんは仕事内容はほぼ同じですがそれぞれに教育係がついてます(ました)。 年明けまでは席が離れてましたが、年明けからは席替えにより事務員8人が固まり1つの島になりました。 1月下旬からAさんの教育係がAさんに不満がありよくAさんが帰った後に文句ばかり。「仕事の考え方が全て他人事」」「自分で考えない、配布された資料を読まずに資料内容について質問してくる」「メモを取ってと言わないと取らない」等。 2月からAさんの教育係が体調を崩し始める。それでもAさんが成長しない。 3月からAさんの教育係はAさんと最低限しか話さなくなる。事務員もAさんを避け初めて、Aさんは私に質問しにくる。 そして金曜日にAさんの教育係から採用担当の副部長へ「もうAさんの教育係は出来ない。顔も見たくない。違う人を雇うか副部長がAさんの面倒みて下さい」と言ったようです。 私はAさんと同期なので、複雑な心境です。 もともとAさんは前職が習い事の先生で、オフィスワークが始めてのようです。なのでAさんじたいが100パーセント悪いとも言えない気もします。 Aさんをクビにとは出来ないだろうし、Aさん自身は1人でもニコニコと元気に出勤してます。 私からAさんにもっとこうしたらいいのでは?と言ってもいいのでしょうか? 【教育係に質問する時は、「どうするんですか?」ではなく「こうしようと思っているんですが、どうでしょうか?」と聞いたらいいのに。。】【いきなり質問するのではなく「質問したい事があるので、お手すきの時に教えて下さい」と言ったらいいのに。。】と思う事はあります。 Aさんのような新人さんと遭遇した事はありますか?どうなりましたか? ※私の教育係は私が入社した日に「2週間後には突き離すからね!」と言われ、年末まではしんどくて辞めたくて仕方なかったです。教育係によって教え方が全く異なります。
289閲覧
複雑な職場環境に置かれているようで、心中お察しします。 ご質問の「私からAさんにもっとこうしたらいいのでは?と言ってもいいのでしょうか?」ですが、 私の答えは「言わなくていい」です。 私もかつて(20代前半)はAさんのようであり、 部下を持つ身になった現在ではAさんの教育係の方と同じ状況になったこともあります。 その経験からしてAさんは典型的な「指示待ち人間」ですね。 仕事全体がどう回っていてどうしてその業務があるのかに興味が無ければ、 どう動けばもっと効率的に業務を回せるか考えたこともない。 10代20代の若者ならばそれも許されるでしょうが、 40も過ぎてそれは「甘ったれが過ぎる」の一言です。 40過ぎて今までと違う職種に飛び込むなら「そもそもスタートが遅すぎる」わけですしそれなりの覚悟をしていて当然ですがその気配が一切見えません。 質問者様はお優しい性格ですからAさんを放っておけない気持ちもわかりますが、 新人教育を担当したこともある身からすれば「90%以上Aさんが悪い」です。 残りの10%はAさん教育係の方がAさんに面と向かって注意をしたかによります。 (質問内容に情報が無いので判断できませんが、面と向かって注意しているのに改善の気配がないなら99%Aさんが悪いです) 新人教育担当の中には自分が嫌われたくなくて本人には言わず、 陰口や上司に報告してうっぷんを晴らす人間もいるんですね。 新人はいつまでも自分の非に気付けないのですから、 当然勤務態度を改めることもできません。 またAさんは前職が『先生』というのも良くないですね。 私の身辺にも大学卒業後カルチャーの先生となってしまった人間がいるのでよくわかりますが、 社会のいろはを知らないうちに「先生、先生」とチヤホヤされるので増長してしまいがちです。 キツイ言い方にはなってしまいますが、 こういう人間は一度痛い目を見ないと改善されないでしょう。 そして質問者様の質問につながるのですが、 Aさんの指導をするのはあなたではありません。(厳しい言い方をするようですが) 教育係の方であり、その方が職務を放棄したなら代わる人間がその立場に立ちます。 その役目を負った人間を飛び越えてあなたが助言をするのは「余計なこと」です。 もしAさん本人に尋ねられて、 それが自分がわかる範囲であれば教えても問題はないと思います。 ただ「(私の考えではなく)こう習った、教わった」と伝えるのがベストでしょう。 質問者様のお優しいお人柄や真面目さ責任感の強さは質問内容からも見て取れます。 だからこそAさんやAさん教育係の方の悩みも他人事のようには思えないのでしょうが、 そうやって人の問題まで肩代わりしてしまうといずれ周りが甘えてくるようになります。 そしてどんどん余計な仕事を押し付けられて肉体的精神的に潰れていく危険すらあります。 お辛いでしょうが「それはその人が自ら解決すべき問題だ」と心を鬼にしてください。 長くなってしまいましたが、問題解決の糸口になれば幸いです。
Aに何かを言うのは、組織上の上司や正式な教育係でしょうね。他の人が首を突っ込むと、話がこじれる。
確かにね
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る