教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

客観的な意見をお聞かせください。

客観的な意見をお聞かせください。批判は控えて頂きたいです。 25歳女です。正社員でしたが、昨年末に退職をしました。退職理由は仕事のストレスから体調不良になりうつ病になった為です。退職後、3ヶ月弱自宅療養し、大分回復しました。現在は体調はまだ万全ではありませんが、うつ病の症状は出ていません。 同棲していた彼はとても優しく、私の事を見捨てずに看病等してくれました。そのまま私の事を養ってくれると言い結婚しました。彼もまだ若い為、収入は多いとは言えませんが、節約して生活しています。 将来の事も考え、私も働こうとは思いますが、未だに私の体調が万全ではない為、彼は働くことにいい顔をしません。また病状悪化したらどうするの、と。 彼の両親は、私が正社員を退職し働いていない事に不満みたいで、彼に私の事で色々責められているみたいです。正社員雇用しか認めていないみたいで、私の為に求人を探してくるとかなんとか…。彼は「〇〇(私)の方が大事だし、何を言われても平気だよ。」と言ってくれていますが、彼の面目を保つためにも私が働いた方がいいのでは?と思っています。 長くなりましたが、 ・パートなど無理ない程度に働いて、少しでも家計の足しにする。 ・正社員で働き、彼の面目を保つ。 ・彼に甘えて療養に専念しつつ完全復活後に働く どれがいいと思いますか? 正社員やパートなどは受かる前提としてお願いします。

続きを読む

186閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。体調はいかがですか?万全ではないものの、うつ病の症状が出なくなってよかったですね。また、同棲していた彼氏の愛情を確認できたことはよかったですね。 さて今回のご相談ですが、3つの選択肢の中からどれが一番良いか?というものでしたね。しかし、私はもう少し丁寧に状況を分析して、選択肢を考えてもらいたいと感じています。 1.25歳という年齢について考えて見ましょう。第二新卒の枠にも入りますし、早めに正社員として就労したい(就労しやすい環境でもある)という気持ちがあるかもしれません。確かにそれも期間限定のメリットです。しかし、一方で今後の人生を考える上で、病気をしっかりと治しきることも重要ですね。うつ病は普通の病気と比べると治るまでに労力と時間がかかることが多いですからね。 2.既婚であることについて考えてみましょう。パートナーがいるということは、自力だけでなくパートナーからの支援も受けられますね。それをどのように有効活用できるか? 一方で自分はどのように無理なく貢献できるのか?について考えることも必要でしょう。彼が多忙であれば、主婦的な支援をすることも有効でしょう。空き時間を多く作って、休養したり、体力づくりに努めたり、調子がよければうつ病治療に有効な内容を実行(例:認知行動療法の実践など)したり、資格取得にむけた勉強をしてみたり、などがありますね。 また、彼の収入を当面は主力にして、短時間パートなどで補助的に貢献する手もあります。 3.ご自分の病気について、誰に知らせておき、協力や理解を求めるのか?という問題がありますね。私は恐らくあなたが彼のご両親にうつ病になったことを知らせていないのではないか?と思います。うつ病は家族全体の支援が大きく左右してくる病気です。知らせるべきなのか?それとも何か正当な理由で敢えて教えないのか?改めて彼氏と相談してもよいのではないでしょうか?またお互いの両親以外にも、知らせることで援助を期待できる人はいないのでしょうか? 4.A型就労支援にて精神障害枠として働くという選択肢は考えて見ましたか?簡単に言えば、うつ病になったので、無理なく仕事をしながら、お金を稼ぎつつリハビリも進めていくという方法です。 5.彼と十分な時間をとって、しっかり向き合いながら話し合いをしていますか?彼氏は幸い優しくてあなたを大事にしているようです。そしてあなたも彼を大切にしようと考えていますね。ですが、私にはあなたの「優しい思い込み」が多いように思うのです。「相手のことを考えるあまり、相手の気持ちや真意を確認せずに、良いのではないかな?ということをやろうとしているパターンが多い」ように感じます。いかがでしょうか? この5点をしっかりとさせながら、その上であなたが考えた3択。 ・パートなど無理ない程度に働いて、少しでも家計の足しにする。 ・正社員で働き、彼の面目を保つ。 ・彼に甘えて療養に専念しつつ完全復活後に働く を基本にしながら、他に出てきた選択肢も考えつつ、一番納得できそうなものを選び、実行していく。私の今回のご提案です。 いずれにせよ、病気が完治すること。今回の経験があなたの人間力を高める糧となってくれることを祈っています。きっとそうなります。そしていつの日か、今度はあなたが頼れるおねえさんとして、他の方を支援・指導してあげてください。そのような社会人になることを祈っています(^^)

  • パートでいいのではないですか? 親には、時間短縮の正社員と言うのはどうでしょう。 雇用形態まで親はわかりませんよ 引きこもらず、他の人と関わりを持てるまで回復してるのでしたら 一度パートに出てみてはどうですか? 働き出して、無理そうなら家にいる選択をすればいいのではないでしょうか?

    続きを読む
  • 働いてない期間が長ければ長いほどパートでも養ってもらえないですよ。

  • あなたがこの先、どうして行きたいのか…その意思が大切になりますね。 まだ、若い。 かと言って、離れすぎると、復帰できるか不安。 親からの圧。頭で考えることはあるでしょう。 でも、再発がいちばん怖いです。 あるべき姿を想定し、どの選択肢で行くのか、 よく吟味するべきです。 小手先の方法論は、意味をなさないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる