教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人がブラック企業で働いています。

友人がブラック企業で働いています。セブンイレブンのフランチャイズ店の社員さんで、 本当なら8時間の勤務時間のはずが、 朝6時から夜10時ごろまで働いています。 お昼休憩は食べて終わり。 休みの日にも出勤しているそうです 残業代は勝手に来ているだけということで出ないそうです。 ですがシフトに空きがあり、暇な人が来るというふうになっているそうです。(どうしても行かなきゃいけない状況) 一回シフトに名前がないので行かないといったら、シフトに名前が入るようになったそうなのですが、その後から真直ぐに名前が消え、前までと同じ状況らしいです。 理由はシフトに名前をいれると時間外労働をさせていて、上の人に言われるからだそうです。 彼女はもう洗脳されていて、誰よりも働きまくっているし、プライベートな時間もないしお金も溜まってるかといえばそれほどもらってないそうなのです 可哀想で見てられません 無理やりやめさせる前に、せめて残業代を取り返してあげたいです どうにか対策などないでしょうか?

続きを読む

319閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    彼女はもう洗脳されていて、誰よりも働きまくっているし、プライベートな時間もないしお金も溜まってるかといえばそれほどもらってないそうなのです。 まずは本人に自覚させましょう。 闇雲に働いていると思考力がなくなってしまいますので、具体的に数字を一緒に表していきましょう。 失った時間と得た給与、今後の昇格、今を耐え抜けばどうなるか(今後の展望)などを書いていけば、お互いに納得するはずです。それが最高の対策になると思います。 私は昔、営業先のお客さんに手取りが時間給1,000円ないなら考えた方がいいと言われ、計算して決意することができました。 つらいのが今だけなら我慢できますが、状況が変わらないならこういう考え方もあると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 労働省の本局へ事実をこまごま書く、それを労働省と新聞と東京第二弁護士会 へ書き留めで送って下さい 場所は市単位で偽名で本人がばれないように 用心してください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる