教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急!!労災についての質問です。

至急!!労災についての質問です。先日、仕事で必要な資格を取ってこいと言われ、取りに行こうと車で会場に向かってる最中に電柱にぶつかり事故をしてしまいました。 幸い単独で物損で済みそうなんですが、打撲等により現在入院しています。 このような場合労災を使えるのか労基や厚生労働省に電話で問い合わせて聞いたら、労災の認定はされると思いますとの事だったので、社長に連絡(小さい会社の為)したら、社労士に聞いたらたぶん労災使われへんと思うって聞いたのとの事で、自分で調べてもう一回連絡してこいと言われました。 再度連絡して聞いたんですが一緒の返答が返ってきました。 自分がした事やねんから自分でケツ拭けと言われたので、会社は労災を使う気もなければ、何も動こうとはしてくれないと感じたので自分でなんとかしたいのですが、ネットを見たり電話したり知人に聞いてみたりとしてるのですが、答えがまとまりません。 自分がした事なんは充分承知の上です。 ですが、このままでは治療費も電柱の修繕費も払えません… どんな事でも結構ですので、教えていただけませんか? お願いします。 状況・条件等を箇条書きします。 会社は有限と株式の2社あるが別会社(名義は別) 自分が所属してるのは株式 事故した車の名義は有限の方 上司に車乗って帰るやろ?って聞かれたのではいと答えて乗って帰った。 (社長には車を使うとは言ってない) 事故した当日、自宅から直接会場に向かっていた。 会社の車はもうすぐ車検で廃車予定だった。 事故後に任意保険入ってないと聞いた。 給料は月給制で資格の技能講習が土日でやる予定だった。 会社からのバックアップは期待できない。 他に気づいた事あればまた載せます。

続きを読む

151閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一応記載しておきますが、労災は別に法人にとって何か負担になるというものではないです。労災は労災保険と言い従業員が1人でも入れば法人が加入しなければならない保険です。まず労災の手順としては仕事上もしくは通勤中【しっかりと通勤に車を使用する際通勤経路を決めその途中なら認められる】確認し法人が労災申請書類と記入し労働基準監督署に労災申請します。そこで認められれば労災適用になります。 良く勘違いされるのが労災を適用されると法人負担になると思われている方がいます。しかし実際は労災保険から支払われるのであって法人負担はありません。 おそらくその勘違いと労災申請の書類を書くのをめんどくさいと思っている事務方いるのです。 労災適用を求めて労働基準監督署に尋ねるか、もしくは私の知識で【私のプロフィールにも記載されていますが交通問題、労働問題、福祉介護を得意としています】 今回は交通関係の強みによって貴殿の利益になる解決方法をご紹介します。 では私の経験を記載します 交通事故に合われた場合慰謝料は自賠責保険からおります 自賠責保険はけがの場合120万円まで治療費+慰謝料+休業損害等が受け取れます 慰謝料の計算式は通院期間×4200円 もしくは通院日数×2×4200円の少ない方です 1か月の慰謝料の限度額は通院日数15日×8400円です合計126000円です けがは頸椎捻挫(むちうち)など数日たってから痛みが発生する事がありますので 様子見ですね。 その様な痛みが発生したらすぐに整形外科に受診し診断書を出してもらい警察に提出してください。そして今回の事故を事故扱いにしてもらうのが安心です 出来ましたら頸椎捻挫で月15日通い続けて下さい。慰謝料と治療費の合計が120万円まで受けられるので毎月の治療費は相手保険会社が貴殿の病院から貰ってますので基本相手保険会社に診療報酬明細書を毎月取り寄せ合計120万円を上限に医者に通院してください。10分の電気治療で8400円でるのですから そして6か月位になった時相手保険会社から症状固定【これ以上治療しても治らない】と言う事を言ってきます。相手保険会社も貴殿の医師に確認しに行きます で医師に症状固定の話をし貴殿と保険会社が合意すれば症状固定になります そして相手保険会社は後遺障害の申請を持ちかけます。後遺障害14級9号を求める事になるでしょう。MRIレントゲン等で異常が認められなくても月15回は通っていれば認められる可能性あります そしたら弁護士に依頼です 全ての慰謝料が弁護士基準になります けがの慰謝料110万円 後遺障害慰謝料100万円、遺失利益65万円 275万円が請求金額です 弁護士を雇えば費用が掛かります着手金20万円+成果報酬10%が相場です 20万円+27万円合計47万円を引くと228万円です これが貴殿の最終的な慰謝料の受け取り金額です 貴殿の保険が弁護士費用特約に入っていれば弁護士費用も掛かりません そうすると275万円そのまま受け取れます 以上です参考までに 更に証拠としてサイト添付します【このような事はこのスレでは教えてくれませんよ】 けがの自賠責保険基準の計算方法と任意保険基準の慰謝料弁護士基準の慰謝料が掲載されているサイトです . https://交通事故慰謝料.cc/calculate/ 慰謝料計算式その3・弁護士(裁判)基準の慰謝料計算式 傷害部分の慰謝料基準表(損害賠償額算定基準:別表Ⅰ) https://xn--3kq2bv26fdtdbmz27pkkh.cc/calculate/ 傷害慰謝料を14級の 慰謝料(弁護士基準で110万円) たとえば、むちうち症で14級が認定され、年収が300万円の被害者の場合、 逸失利益 の弁護士基準は約65万円になる。 https://xn--3kq2bv77bbkgiviey3dq1g.com/b14kyu/ 違反

    1人が参考になると回答しました

  • 個別判断となりますので可能性としての話です。 自損事故であっても労災保険は給付されることがあります。ただしこの場合は療養補償給付(治療費)が確実ですが休業補償給付は?です。理由は自損事故だからです。相当な過失がある場合、給付されなかったり一部カットしての給付もありえます。電柱等の修繕費は労災保険では給付がありません。 任意は入っていなくても自賠責は入っていると思います。労災保険からそちらに求償する可能性はあります。各保険から給付されない分については、事故を起こした当人にもいくらかの損賠を求められることは充分あると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる