教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の勤務先の昇進過程として、契約社員→正社員登用試験合格してリーダー→チーフリーダー→マネージャー→次長と言う感じです。

私の勤務先の昇進過程として、契約社員→正社員登用試験合格してリーダー→チーフリーダー→マネージャー→次長と言う感じです。大抵の人がチーフリーダー止まりで、後から正社員になった人がマネージャーになってます。 会社は何を基準に評価しているのでしょうかね?昇進にあっての試験はないです。

166閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >勤務先の昇進過程 >何を基準に評価しているのでしょうかね? 質問者さんの゜か医者は、100人以上いる会社でしょうか? というのも数十人規模の小企業なら、社長や役員の「好き嫌い」、または「勘」であがったりと、時おりわけわからん人事が行われることがある。 一般に人事制度が整っている会社で、試験がないなら、 ・2~5年程度の勤務評定(小学生の通信簿) ・目標達成度合い ・日頃の仕事への意欲(特にハードルが高い仕事への取り組み姿勢) ・自己能力向上と発揮 ・上司との人間関係 ・後輩指導の熱心さ といったところが要素ですね。

  • あなたの勤務先の事なので、第三者に分かる筈も無い。 それぐらい分かっていると思うので単なる愚痴だよね? 参考まで 大別すれば、 零細企業→社長の胸先三寸。 中小企業→部門長や社長。 大企業→昇級や昇格試験結果。 (あくまで一例) 私が居た大手企業では、明確な評価基準が有り、ほぼ個人的な操作(好き嫌い)はほぼ出来ませんでした。 係長=課長や次長推薦→他の課長や次長の評価→部長や本部長承認 課長=部長や本部長推薦→他部門の取締役面談(3名)→社長承認 *自部門の取締役は参加出来無いから、全く関係ない他部門の取締役の面談で資質を問われる。 つまり、チーフリーダーぐらいは部門長の評価で決まるが、それでも同じ部門の他のチームのマネージャー全員の意見を聞いて、大多数なら昇級(昇格)しますから、好き嫌いで決まる事はほぼ有りません。 好き嫌いで決まるのは、上司の評価を甘くする事ぐらいで、その結果を他の同クラスの人達と横並べで全体会議で資質を比較される為に、えこひいきかどうかは他の部署長が、普段の仕事っぷりを見ているので直ぐに分かります。 そんな意味で、普段の仕事っぷり(業績への貢献度)で50%、資質や将来性で50%。 年功序列や好き嫌いはほぼ無い。 それに、社員一人一人に、自己啓発の為のストレッチな目標を立てさせて、その過程や結果の良し悪しで普段の仕事っぷり(業績への貢献度)を評価される。 例えば、 スキルアップの為に資格を取るとか、 売上げ貢献の為に◯△□(テーマ)をやって、10%売上げを伸ばしますとか、 不良率を◯%下げるとか。 生産効率を◯%上げるとか。 それを毎期毎期テーマアップして活動する。 それらの結果が良ければ、昇級や昇格試験のチャンスを貰え、その結果で給料ややボーナスに反映される。

    続きを読む
  • 「営業」とか「売上」の成績とか。改善提案などの社内活動は考慮されると思いますね。

  • 上司がつけた評定など

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる