教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カフェ店員か工場の派遣バイトで迷っています。

カフェ店員か工場の派遣バイトで迷っています。うつ、パニック持ちのフリーターです。 精神的に正社員レベルの仕事は難しいので長くフリーターをしています。 今までは接客業をやり続けてましたが、最近、店長のパワハラやスタッフに具合が悪いなら辞めればいいとみんなから言われたことで状態が悪化し、現職場を退職したいと思いました。 (腰を痛めたので一部の仕事を省いてもらっていて、それについて私だけ楽してると他スタッフから苦情があったそうです) やってみようと思ってる仕事の状況 ・カフェのバイトは夕方から夜の勤務になりそうで、近所なのでそんなに辛くないだろうし、明るい店員さんが多い職場のようなので、応募して面接が決まっています。 ・工場の派遣バイトは、とくに固定のシフトにはならないようなので登録してみようと思って、登録会の日取りも決まっています。 そこで、気になり始めたのが、 ・薬が強めに変わり、その薬は夜飲んで翌日の夕方までしか効果がなく、夜になると悪化します。 ・接客業でお客様やスタッフにセクハラをされたり、しつこくアプローチされることがあり疲れてしまいました(自分より倍以上年上のおじさんおばさん)。 です。 今まで接客業しかしてこなかったので工場って…派遣って…と不安な気持ちもあります。 不安を総合すると派遣に行く方がいいのかなと思うのですが、ぶっちゃけ、一般の方にとってもストレス面で考えるとどちらの方があまり負担がかからないでしょうか? 一度、カフェで失敗してしまった記憶(仕事がブラックだった、スタッフからの地味ないじめ)もあり、自分は明るいといっても健康な人ほど明るいテンションでい続けることが困難なので、明るくアットホームな職場…というのが不安なのもあり、一度静かに仕事をするのもいいかも?と思っています。 仕事面で出る性格は、 ・明るいが人とうまくコミュニケーション取れず落ち込みがち ・コツコツした作業が好き ・体を動かすのが好き ・真面目すぎてサボったりのんびりしてる人を見るとストレスを感じる ・本当はあまり話したくないが喋ることも好きではある という感じです。 病気はうつが主で、気持ちに波があり、極端に明るかったり暗かったりします。 パニックの症状が出ると、不安を感じているものを意識してしまうようなものを見たり聞くと胸が苦しくなり震えが出たりします。 電車には乗れますが乗る前、電車が来るのを待っていると不安感が出て胸が苦しくなります。 普通の人でもストレスが少ないのは接客と工場どちらか うつやパニック症の人はどちらの仕事が向いているか をお聞きしたいです。 誹謗中傷、面接受けてから決めればいい、仕事しないで休めばいい…などの回答はご遠慮ください。

続きを読む

375閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も気分変調症、パニック持ちで前職がレストランと似た状況だったので私個人の意見を述べさせていただきます。 私もレストランの接客をしてましたが、体調が安定しなく休んだり遅刻したりでスタッフ間との関係が悪くなり辞めました。その時に腰も痛めて腰痛持ちにもなりました。 カフェのバイトですが、夜の勤務になるということで、生活リズムが崩れて体調に響かないか心配です。 明るい店員が多いとありますが、それは接客業で明るい=優しいではないと思います。 明るい人でも裏では嫌味言ってきたりします。 あと薬に関してはお医者様と相談されてはいかがでしょうか? 私も夕方になるとその日の疲れがでてそれで体調悪くなるので、夕方から仕事帰りに安心して帰れるよう処方を変えてもらったりしました。 そして工場の派遣ですが、これも工場によりけりですが、肉体的な負担は大きいと思います。腰に負担かかることも多いと思います。あとスピード勝負なところも多く周りの人もせかせか動いてるので自分もせかせか動く→終わったらどっと疲れる→精神的ストレスに繋がるなんてこともありました。 結論としてどっちもどっちで難しいですが工場の方がいいのかなと思います。 めんどくさい客に絡まれることもないのとパニックの元でもあるカフェから離れて見たほうが今はよいのかなと…。 工場では個人的にピッキング作業が好きでした。もくもくとリストにある商品を正確にかつスピーディに集める作業ですが人としゃべることもなく淡々と仕事できるからです。あとチルドはオススメできません。寒さで体調に影響及ぼします。(精神的に安定してれば問題ないと思いますが) あと絡んでくるおじさん、おばさんはどこにでもいるのでスルーするしかないです。 話を聞いてほしい構ってほしいだけなのでお話を聞いてるふりして流します。 もしお時間があればハロワとかで相談してみるのもいいかもしれません。 長文になって申し訳ないですが、主様に合った職場が見つかりますように。

  • 工場バイトはたいていコンベアで流れて来る物を仕分けたり、それをパレットに乗せる作業の繰り返しです。 単調な同じ動きをひたすら繰り返すだけなので室温などによっては眠くなりやすく、集中力を長時間維持するので神経は使います。 ストレス、つまり負荷というのは人それぞれどういう時に感じるかが異なります。 ざっくり接客業か工場作業かと言われてもその人に向いていればストレスは感じないし向いてなければ何をしてもストレスがかかります。 ですからやる前からどちらが向いているか答えられる人は残念ながらいません。 また、先入観でやる前からマイナスイメージを持つと何をやってもいい結果にはならないことも多いです。 ダメ元でぶつかってみたらいいのではないでしょうか? その上で自分には不向きと分かればそのぶん迷いが一つ解消されますよね。 やってみなければその仕事がどうなのかわからず悩みのタネとして存続し続けるわけです。 そうやって消去法で消していけばいつか天職と思えるものが見つかるかもしれないですよ。

    続きを読む
  • 私個人の意見ですので、元に考えてくださいね。 カフェのメリット →同じような仕事をされていたので、仕事を覚えるストレスは少ないように思います。 工場 →流れ作業でないならば、1人で淡々と同じことをすると思いますから仕事中に会話する必要はないかと思います。 カフェの不安 →一度トラウマになっているので、カフェというだけで拒絶反応が出るかもしれません。客商売なので、お客さんで嫌な人は必ずいます。 工場の不安 →人間関係を作らなければいけないのは、どちらかといえば工場だと思います。仕事外など。スピードが求められる場所が恐らく多いと思いますから、慣れてスピードを上げる要領がないと仕事にストレスかもしれません。人と関わらず黙々とやっていればいいわけではないかと。 私個人的には、カフェなどの接客は一時的な関わりでしかないのでカフェの方がいいですね。 工場の方が閉鎖空間で仕事仲間としか関わらず仕事をする時間が多く、工場内での人間関係も面倒くさそう。 接客業はお客さんいる場合、感じ悪い職員がいてもお客さんのお陰で緩和されます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる