解決済み
メーカーの営業マンが、取引先でお客相手に販売業務を行っているようです。 私はコンタクトレンズメーカーの営業の者です。 先日、取引先にお邪魔した時に見かけたのですが、 別のコンタクトレンズメーカー、いわゆるライバル企業の人間が、取引先の店舗で働いてました。 取引先に転職した可能性も考えましたが、どうやらそうではなく、 メーカーに所属しながらも、取引先に常駐、週4~5日の終日出向してるみたいです。 この場合、メーカーと取引先の二つの企業から給与をもらっていることになるのでしょうか。 労働契約がどういうものかは分かりませんが、基本的にアリなのでしょうか。
56閲覧
家電製品売り場では普通にありますよ。SONY販売店の人がヨドバシカメラ内で営業している姿とかよく見ますよね? その場合は当然ヨドバシカメラからの給与はありません。SONY販売店からの給与のみです。
いわゆる悪しき前例の「ヘルパー」制度。 販売店に恩を売るために、ただで店員を派遣する。 店は高い人件費を払わなくて良いので大助かり、じゃあ次はお宅のを仕入れるよってことに。 みんなが入りたい超大企業ナンバーワンの家電会社でも、課長昇格のためには一定期間ヘルパーを経験しなければならなかった。 普通の購入客も客だが、その販売店自体メーカーにとってお客様なので、店員に顎で使われたり、接客態度が悪いと蹴飛ばされたりとかされたそうだ。 自社に戻れば肩で風きって闊歩しているエリート社員なのにね。
給与がどちら持ちかは知りませんが、自社の製品販売の為に職員派遣はありますよ。大概はメーカーからの派遣で給与はメーカー持ちです。 そうした攻勢を他メーカー掛けられたら、あなたの取引先も危機ですね。製品に優劣が同じならあなたのメーカーと継続取引する必要性はありません。 若しくは、お客様にも好みが有り、あなたのメーカーの製品も置きますが、派遣メーカーの製品も常設する。 そうしたことに成りかねません。 労働契約がどうのこうの、どちらでも良いことです。 二重払いなんて通常は有り得ませんよ。 それよりあなたは、この事態にプロとして如何対応しますか。?そちらの方が本題でしょう。
それはメーカー側の社員の業務として出向しているのでしょうから、取引先からは給料は出ないと思います
< 質問に関する求人 >
ヨドバシカメラ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る