教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この職種に向いてないでしょうか?

この職種に向いてないでしょうか?もと携帯電話のエンジニア(検証)から地方へUターンして携帯電話の販売職に就きました。 前職でやっていた携帯の技術の知識はあるのですが、ボソボソした声が通らなくお客様によく聞き返されてしまいます。実は声が通らない事は、まえまえから自覚していて、Uターンする前に東京のボイストレーニングの学校に仕事しながら一年くらい通ったのですが、伝わらないので改善されていないようです。自分なりにトーンを上げるなど気をつけてはいるのですが、お客様を目の前にして手続きをしながら話を聞いたり、頭のなかで考えながら話す時に自然と声が小さく、またスピード求められるので早口になってしまいます。もう半年間くらい仕事させてもらってはいるのですが、声が通らない点は難度も上司や同僚に指摘されているのに改善できていません。その為、お客様に話を聞いてもらえない事も多く、販売職としてノルマを達成できない状態で、ここままだとお店に要られなくなるかも…といった状態です。私はこの仕事に向いてないでしょうか?またもうアラフォーなのですが、こういう経歴で他に向いてる職種はあるでしょうか?職場の人達にはとてもいい方々でよくフィードバックもしてくれているのですが、なかなか商品が売れるようなトークをする前の段階でつまづいています。結果を出せていない為なのか、朝起きた時に吐き気が収まらず精神的にもプレッシャーから抜け出せていないようです。自分なりに入念に準備をしてこの仕事についたつもりではいたのですが、やはり向き不向きの問題もあるのか…と悩んでいます。

続きを読む

51閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    向き・不向きは確実にあると思います。 私も接客は苦手で半年で辞めましたが、事務なら苦痛はなく、10年ほど事務畑におりました。 エンジニアと販売も、事務と接客くらい違いますよね。 違和感を感じるのは当然です。 対処法としては、3つあるのではないかと思います。 ①転職し、またエンジニアに戻る ②今の職場で、別の部署への異動願いを出す ③キャリアアドバイザーなどの第三者機関に、悩みを相談する 何度も申し上げますが、向き・不向きは誰しも確実にありますし、「逃げる」ことは決して恥ずかしいことではありません。 努力家で真面目な方故に、プレッシャーから体調が増々悪くならないか……と心配です。 くれぐれもご無理はなさらないように、一日も早く、貴方の心が軽くなる事をお祈りしております。

  • はじめまして。 そもそも声が通らないから話を聞いてくれないのではない? 接客の仕方、会話の仕方も影響があるのでは? 小売業は ・人(接客) ・売場 ・商品 この3つでだいたい売上を作っています。 接客が不向きで、これからも販売の仕事に携わるなら売場、商品を重視して売上を作る職場を探してみるのはどうですか? 例えばスーパー、東急ハンズなどなど 接客を克服するならブログを始めましたので良かったらご覧になってみて下さい! http://blog.livedoor.jp/yamakohupuro/

    続きを読む
  • 職場の人間関係が良いのは、すごく恵まれていると思います。 例えば、経理職であれば、多数の客と話すわけではないので、その点は楽でしょうが、今から雇ってくれるって、考えにくいですよね。 年齢上限って、会社員にはあるので、、、二十代とは違いますからね、、、 厳密に言えば、向き不向きはどんな人にもあるのでしょうが、みんな、仕事を変えるより、自分を適応させているので。 ただ、鬱病になった場合には、転職する人も多いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる