教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師と保健師の違いって免許以外でありますか?

看護師と保健師の違いって免許以外でありますか?

215閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    業務そのものは保健師と名乗らなければ看護師でも 保健指導はできます。保健師は名称独占と言って 保健師でなければ保健師を名乗ることができないだけで 保健師の主な業務である保健指導は保健師しか できないものではないからです。 海外では保健師という資格がない国もあります。 ただ保健師資格があることで得られる資格があります。 ・第1種衛生管理者 (保健師資格のみで取得可能。看護師の場合大卒なら1年間、 専門卒なら3年間の看護師業務の上試験を合格しないとなれない) ・養護教諭第2種免許 (ただし日本国憲法、英会話、情報処理、体育の4科目8単位の 取得が必要) ・健康運動指導士の養成講習の取得単位数の減免 (保健師は70単位に対して、看護師は104単位の取得が必要) 就職口としては地域包括支援センターは原則保健師の設置を 義務付けているので就職先の一つでもありますし、市町村、 企業へは基本的に保健師の採用しかしません。

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる