教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認定看護師、専門看護師になって病棟勤務になった場合、オムツ替えとか入浴介助は免除されますか? 患者の移乗とか体位交換とか…

認定看護師、専門看護師になって病棟勤務になった場合、オムツ替えとか入浴介助は免除されますか? 患者の移乗とか体位交換とかは普通の看護師に任せっきりにできますか?また看護師は国家資格です。認定看護師や専門看護師は看護師の上位資格だとされてますが、看護協会が定めている民間資格に過ぎませんか?

313閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    管理職になる可能性は高くなるが、全ての業務を免除される訳ではない。 それに、病院によっては何の恩恵も無い病院もある。

  • 認定や専門看護師になった場合、ウチの病院では役職をつけてその手当にしています。 あとはその分野の活動ができるよう週3で1日時間を取れます。 主任や師長(副もあり)ならオムツ交換や車椅子移乗とかしなくて済むかもしれませんけど、上に立つものって下の者より動かなければ評価が落ちるもの。 それに排泄物の観察は大事なことですし。 認定・専門を取っても手当が発生しない病院も多いんですよ。 恩恵無いと言えば無いかもしれません。 5年更新制なので、離職してしまえば失効するかもしれません。 仕事と責任ばかり増えてメリットないと泣いている皮膚ケアナースを知っています。

    続きを読む
  • 免除されないと思うよ。管理職になる可能性は高まると思うけど。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる