そりゃ東北大なんか出れば、専門学校などよりは状況はよほどマシ でしょう。ただ、安泰と言えるほどでもないんですよ。 この業界は、出身校のネームバリューはそれほど重要ではないので す。重要なのは「縄張り」の大きさ。 全国区の大学は存在しません。分国大名クラス。 有名大学を出れば、その学歴が黄門様の印籠の如く日本全国で人々 をひれ伏せさせるような効力はないのです。 この業界の就活は学校に届く地元求人がメインになります。 インターネットで探せる求人にはろくなものがありません。 たまに有名な病院が出してても、臨時職員が関の山。 求人が多く届くのは、広い縄張りを持っているから。 それには、長い歴史=多くの卒業生との繋がりが重要です。 もちろん、東北大は養成校としての長い歴史を持っています。 そして周辺にはそれを脅かすライバル校もありません。 東北地方では弘前大と勢力を二分している状態。 ウィークポイントは、絶対的な求人数の少なさでしょうか。人口が 少ないので、都心に比べれば絶対数が少ないのは仕方ありません。 都心は都心で、その分養成校の乱立がひどく戦国の世真っ只中。 この30年間で国家試験合格者数は2倍以上になりました。 毎年、それだけの人数が職を探すわけですよ。 その30年間の間に日本の医療機関が2倍に増えたと思いますか? 就職難の影響は、就職できる出来ないだけの問題ではありません。 非正規雇用という形態が増えているのです。 試しに使ってみて、いらなかったら契約更新せずに次の人材を探す。 いまや大学病院なんて、ほとんどがこれ。 30年前にはそんな求人見たことなかったです。 旧帝大を卒業し、大学病院勤務。ここまではサクセスストーリーか もしれません。でも一年先は奈落の底にいるかもしません。
なるほど:3
需要はあっても、 経営難の病院では雇うのが難しいのかも。 大学のランクとかは関係ない気がします。 素人考えですけど。
< 質問に関する求人 >
放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る