解決済み
作業療法学生の卒業予定の23才の男です。身障の実習で落ちて留年してるものです。再実習でギリギリの点数で卒業できる感じです。精神科の就職が決まりました。今は国家試験の勉強です。近日先生から君は精神科で働けていけるとは思えないと言われ、心配しているとのことでした。精神科を志望した強い想いがあるか等といろいろ聞かれ、向いてないみたいな雰囲気だったのでモチベーションが下がりました。 反対に身障では他の先生にやっていけるとは思えないと言われていました。実際に私が実習に行ったときもそう感じ、このリハビリ職に就くことさえすら辞めたくなりました。 大体先生方が私のどこが心配なところなのか予想はできます。精神科で心配な理由はコミュニケーションのことだと思います。 身障で、実習の際他の職種に話しかけられていないとか、患者との会話とか質問も私はなんか話さなきゃ話さない人間だと思われるのが嫌だから聞くコミュニケーションするというような、相手側からはなんでその質問や話をしているか分からないその目的はなに?という感じでコミュニケーションに障害が起きてます。 あと性格傾向的に内気、内向、回避型、対人に関しては消極的声も小さい方です。でもそれは精神科に限らず、身障領域でも同じこといやそれ以上にコミュニケーション能力が必要なんではないかと思います。私は身障実習で患者を二回怒らせ、ケースを交換しました。先生方からは陰で彼は厳しいみたいなことを言ってたのを今でも覚えています。 こうなると両方の領域に向いてないということになりますよね。かといって職業を変えるといってもこの就職難の時代、資格がないと働くことさえ厳しいではないですか? 今までコミュニケーション改善の努力のために接客バイト、ボランティア、部活、後輩のグループワークに参加したりとしました。でもどれもどこでも、私は他の人から必ず暗いとか内気とか保守的だとか言われてしまい、孤立する形となります。上記3つは辞めたあとは沢山罵られた思い出しかないので、完全に音信不通、卒業アルバムの破棄するほどです。もちろん友達は0と言っても過言ではありません。あと当然恋人とかいません。 私は今後就職後どころか社会で生きていくことができない気がします。いいところと言えば真面目、容姿、時間厳守、勉強等の継続だと思ってます。それらは人に言われた良いところです他のコミュニケーション能力、技術等は後輩の人よりも低いそうです。 批判を言われるとそれにばっかり苛立ち、勉強に集中できなくなってしまうというような事態になります。 もう精神的に限界に近いです、もちろんメンタルも弱くプレッシャー打たれ弱い方です。この性格、人間性を直すにはどうしたらいいですか?部活は人格否定が普通にあり、三年続けたにも関わらずメンタルが弱いです。 私は自分で社会不安障害が疑われてます、人から批判、陰口を聞いてしまうと頻脈、血圧低下、手足の震え、目の前が真っ暗、大量の発汗等々身体的にも不安定になります。
691閲覧
はじめまして。 私も作業療法士の学生で、国試を控えています。 実習の辛さ、分かります。 私は身障の病院に内定をもらいました。競争率が高い病院だったので先生からも厳しいだろうと言われていました。 私の性格は、どちらかといえば大人しく貴方に似ているような気もします。就職先は体育会系なこともあり、先生方から心配されています。なんで貴方が受かったの、と先生だけでなく周りから言われたこともあります。悔しくてたまりませんでした。 実習に行った時も、大人しいことから女のSVにはこてんぱんにされて帰って来ました。 それでも、就職先には患者さんに寄り添う態度や病院見学での印象などを評価され、内定をもらうことができました。面接はグダグダで最悪だったと思いますが、、、(笑) 学校の先生は実習での様子などを直に見ているわけではありません。学校では普段大人しくて内気だからといってOTに向いてない、精神科OTにはなれないということではないと思いますよ。 周りを気にしてばかりでは良いこともありません!笑 自分なら上手くやっていけるって気持ちが大事だと思います。もちろん、失敗することもあるかもしれませんが、その失敗を次に生かしていけたらいいんじゃないでしょうか?(^ ^) お互い大変な時期ですけど、頑張って立派なOTになりましょう。応援してます。
受診されては。
作業療法士です。 私も実習中はそんなことを言われました。 精神科志望でしたが、質問者さんとは別の理由で身体障害領域で働いています。 働き始めもやはり同じようなことを言われました。 2、3年して少しずつ変わっていったような気がします。 実習生や新人のときは何をやっていいか分からなかったり、一歩踏み出せなかったりと自信に繋がることが出来なかったような気がします。 少しずつ経験をして自信を持っていくことだと思います。 皆何かしらそういったものを抱えていると思いますよ。 結果は何にしろ質問者さんは色々と変わる努力をしているようなので焦らず続けていけば良いと思います。 進路は自分で決めれば良いと思います。責任を取ってくれるのは先生ではないので。
< 質問に関する求人 >
作業療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る