教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンクリート圧送施工技能士として仕事していたらコンクリート技士や土施工1級の資格が取れますか?

コンクリート圧送施工技能士として仕事していたらコンクリート技士や土施工1級の資格が取れますか?

546閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ポンプ屋でコン技、コン主任、コン診断は普通に取れます。1土施はややレアです。土木の現場に行ければ1 土施が取れますが、建築現場のほうが多いので通常は1建施のほうを簡単に取ります。指定学科以外の大卒で造園施工会社のポンプ車担当になった方が、16年目で13年6か月分の実務経験を三つに分けて1級施工管理技士の建築、土木、造園を同じ年に合格した例があります。土木で4年6か月確保というのがなかなか難しかったようです。 なお、圧送技能士の2級受検の頃にコン技、1級受検の頃にコン主任というのが可能になってきます。ポンプ車あれば自社で特別教育やりますが、一応は全圧連の特別教育カードは取らせておきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる