教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職に関して。ふと思ったのですが、現サラリーマン達は何故公務員にならなかったのでしょうか?公務員だと安定(少なくとも会社…

就職に関して。ふと思ったのですが、現サラリーマン達は何故公務員にならなかったのでしょうか?公務員だと安定(少なくとも会社員よりかは)してるしクビもないし真面目に仕事やっていればある程度は昇格できる。でも会社員だといつ切られるか分からないし、一生ヒラで終わるかもしれないしブラックも多い。何故でしょうか?彼らは公務員試験に受かる学力が無かっただけでしょうか?

補足

決して今のサラリーマン達を馬鹿にしているわけではないので、アンチ等はお控え下さい。

163閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    元(電力会社員、フリーター、派遣社員、自営業、県立技術専門校非常勤講師等)を経て、40歳の時、国家公務員(係長相当職採用)技官任官。 しかし、公務員が性に合わなくて2か月で退官し、現在は、ビル管理会社勤務です。 サラリーマンと公務員の両方を経験して感じたのは、公務員は堅苦しくて息が詰まるということです。 新卒で公務員になった人は感じないかもしれませんが、民間企業経験者にとって公務員の仕事は、縦割り行政的な仕事の進め方や、厳格な上下関係等、民間企業に比べると何かと堅苦しくて息が詰まる気がしてたまりません。 その為、サラリーマンの中には、その様な堅苦しさが嫌で、公務員にならなかった人もいるかもしれません。

  • 現サラリーマン達は何故公務員にならなかったのでしょうか →公務員志望ではなかったので採用試験を受けなかったか、採用試験を受けたが採用されなかったかのいずれかでしょう。 会社員だといつ切られるか分からないし、一生ヒラで終わるかもしれない →余程成長性のない業界、零細企業、倒産寸前の会社なら、そのとおりです。 成長性のある業界や大企業などでは、公務員以上の収入と安定が見込まれます。 逆に、公務員でも、一定の場合には本人の意に反してクビになることがあります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 公務員って「仕事で儲けちゃいけない」のですから、生活は安定するかも知れませんが、つまらなくないですかね? どちらかというと「お金のない人が憧れる職業」だと思います。

    なるほど:1

  • はじめまして。 一般企業へのポジティブな意見が出ているので、すこし公務員のネガティブポイントの視点も書きますね。 公務員が抱えている問題点もいくつかあります。まず、殆どの人が2~3年で異動になる(例外もありますが)のでいつまでたってもスペシャリストになれないこと。また、正確な統計は公開されていませんが精神疾患率が一般平均よりもあきらかに高いこと。 他にも、昇給するのに試験が必要だったり(←金融機関なんかでもありますね)、部署によっては過労死しかねないほど忙しかったり、不況になるほど憎まれたり、怪しい勧誘や寄付にたかられたり、地域活動(消防含む)は絶対参加だったりで、かなり不自由です。さらに、転職するときにキャリアとして認めてもらえないケースも多く、それもリスキーな要因ですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる