教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シフト制の正社員の職場であれば最低2週間先のシフトを発表するものですか?

シフト制の正社員の職場であれば最低2週間先のシフトを発表するものですか?夫の休みはシフト制で、毎週月曜日に今週の休みが発表になります。事前に用事がある日を伝えていても休めるかどうかわかりません。日曜の段階では次の休みがいつなのかわからない状態なので予定がたてられません。 シフトが発表になる前に急用が入って休まないといけなくなっても休みにしてもらえない場合もあります。

補足

従業員の都合を全く考慮しない勤務先でしょうか?時々決まった後に交替があるのであれば用事がなければ許容範囲です。せめて毎月なら先の予定が組めます。

続きを読む

106閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社によりますね。 私の会社だと、20日〆なので、10日までに希望シフトだして、20日~20日でシフト出ます。 用事が入って変更の場合、7日前に変更届け出せば変更可。 葬式とか理由次第では前日でも可となってます。

  • お店や職場によるとしか。 うちは1ヶ月分をまとめて月末に出ます。 休みの希望は15日までに紙に書いて。 社員は基本土日祝日は休みがダメなのでどうしてもの場合は理由を書いて人事担当に提出です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる