解決済み
病院の事務で就職。 これから、就職活動をします。 と言っても、一般企業からはすでに内定を頂いてて…本来の夢である、病院事務として就職したいのです。 私の今の大学は編入で来た為、すでにイロイロな資格は取得しています。 私の希望する病院事務は⇒一般事務です。 志望の病院の採用情報を見たところ… ・事務員募集(医療/一般) 配属先は研修期間終了後に決定します(研修期間はそれぞれ1ヶ月) (資格についての記載なし) ・診療情報管理士募集(急募) 資格を取得済または取得見込みの者 との事でした。 私の取得した資格は… ・社会保険労務士 ・行政書士(登録はしてません) ・診療報酬請求事務能力認定 ・診療情報管理士 ・基本情報技術者 ・医療情報技師 その他、医療事務系の資格を数個持っています。 前述しましたが、一般事務志望なので…社労士のみで十分かなぁと思ったのですが… 前の学校の先生は「資格欄は、できる限り埋めた方が印象がいいよ」と言われたので… 資格欄に「社労士/運転免許」だけだと、何となく不安です。 そこで質問ですが ・資格欄は、ぎっしり埋めた方がいいのでしょうか?? ・一般事務希望なら、医療事務系の資格は書かない方が宜しいでしょうか?? ・診療情報管理は絶対したくないのですが、資格欄に記入しなくてもいいんですよね??(わざと書かなくても…??) ・事務に「行政書士」と「基本情報技術者」は関係ないので書かない方がいいですか??(もし必要なら、登録も考えています。) すいません。長くなりました。 前の学校の先生にはなかなか聞きづらく…今の学校の先生には関係ない分野なので聞きづらく…困ってます。 よろしくお願いします。
補足です。 もし書くなら、どの順番で、どの資格を書けばいいのでしょうか?? お願いします。
2,964閲覧
私は、病院の事務には詳しくないのですが、、 行政書士って、病院では必要ですっけ?? もし、全く必要の無いのであれば…病院側から「コイツって、数年働いて転職(独立)する気じゃ??」って思われるかなぁって思いました。 知り合い(ってか先輩)に、それぞれの事務系で働いている人がいます。 医療事務の資格を持っても人事課とかの人もいますし…それぞれです。 私が考えるに… ・社労士 ・基本情報技術者 ・医療情報技師 ・診療情報管理士 ・診療報酬請求 ↑かな?? 社労士って、結構大事って聞きますし…事務ならコンピュータも必要でしょ。 それに、予備(医療事務とか診療情報管理士として)を作っておかないと…もし不採用の場合もありますし…(失礼!!!)
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る