解決済み
保険会社はどうして初めは、契約社員で雇い、その後何年かしたら正社員登用という、形が多いのでしょうか? 私が受けた所は有名な保険会社ですが、一年経ったら本人の仕事ぶりがよく、上からの推薦が貰えれば正社員になれる所です。 しかし、ただ普通に仕事をしていてなんの成果もなければずっと契約社員のまま、もしくは更新されないこともありますよね? 2回目の転職なので、今度は絶対定年まで続けたいし、ボーナスも貰えて、安定した正社員になりたいと思っています。 最初から正社員採用のところを目指せばいいのですが、二社目を4ヶ月と早期に辞めてしまったので多分印象はよくなく、転職活動は困難を極めると思います。 先週受けた所は三次面接まで行き合否を待つだけです。これを、逃したら次はもうないような気がして悩んでいます。
115閲覧
保険会社にお勤めの方の給料は「ノルマ制」です。最初の契約社員のうちは、ノルマを達成できなくてもある程度の給料を保障してくれます。 最初入社した際には知識も経験もありませんが、家族、親戚や友達など縁故で保険に加入してくれる人もいるのである程度のノルマは達成できます。 しかし縁故での保険加入が尽きると、まさに飛び込み営業となり成績が伸びなくなります。 ここで伸びる人を正社員にして、より高い給料を支払うシステムが保険会社なのです。
>普通に仕事をしていてなんの成果もなければ だったら、成果を上げて「こんな私を正社員にしない奴は無能だ」くらい言えるようになろう。 そういうことではなくって?
< 質問に関する求人 >
保険会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る