教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

合わない人しかいない環境になったことありますか?

合わない人しかいない環境になったことありますか?クラスや職場などでとりあえず話はするけど、なんか合わない、親しくなれないということありますか? 友達がいても何か違う…て思ってしまいます。 無理して話を合わせたり、自分を出せません。それに一緒にいても凄く楽しいとかないです。 その場合クラス替えや転職で環境 は変わりましたか?

補足

すみません、学生なので友達とか楽しいとかそういう言葉を書いてしまいました。

続きを読む

130閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    返信も拝見しました。 わたしはもういい大人ですが、 あなたの気持ちがわかりましたよ。 排他的な人、不正をしても平気な人、 ようするにあまり誠実でない人が多い、目立つのですね。 たしかに「どこにでもいる」は 正論かもしれないけど その中でアウェーなのは辛いですよね。 学校以外で居場所をつくったり 同じ意識の高い集まりに参加してみては? 高校生以上なら、 親や学校が許してくれたらアルバイトをしたり 無理なら、習い事やボランティアをしてみてはいかがですか? わたしはもう子どもをもつ主婦ですが 仕事のほかに地域のボランティアサークル、 スポーツ団体などいろいろなコミュニティに参加しています。 高校生なら参加できるのではないかな? スポーツなら若い人たちもいるし 部活じゃないから下手でも大丈夫。 ボランティアでも若い人にはまわりも親切だし、 なによりみんな大人だから、 お付き合いもしっかりできる人が多いです。 学校や職場は「義務を果たす場所」として考え 趣味や余暇で気の合う人を探すようにすると 学業や仕事もはかどりますよ。 わたしも子どもの通うところの保護者たちは 子どもが世話になってるとはいえ 心から気の合う人の方が少ないですが… 仕事だと思って適当に明るくやってます(笑) そうするしかないです。 でも学校外でもお会いするママ友や ボランティアのママたちはみんな魅力的な方ばかり。 自分を出せる居場所は大切ですよ。 学校じゃなくてもいいんです。

    ID非表示さん

  • どんな環境にも合う合わないは必ずしもあります。 所詮、生きている人生、社会は上辺ですよ。 一匹狼で自分は自分でやる事やっていれば周りはどーでもよくなります。 自然と自分に価値のある人間しか残らないでしょうし、寄ってこないでしょう。

    続きを読む
  • んー、仕事では多々ありましたが、 コミュニケーションは必要だし 自分が楽しくなるために一緒に居るわけでもなければ 仲良しっこクラブでもないので コミュニケーションに難がなければ 別になんとも思いません。 みんな別々の人間なんですから 一緒にいるだけで楽しい相手なんて そうそういませんよ。 夢見過ぎ。 自分を出すって何でしょう?? 少なくとも仕事で出す必要は無いし、 友達(?)なら共通点があればいいし なければ無理に一緒に居る必要も無いです。 価値観や趣味の違いを楽しむのも面白いんですけどね。 というか友達って、 一緒に居て楽しいから自然と友達になるわけで 合わない人と親しくはならないと思いますが。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる