教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は税理士を目指して大学に行こうとしてます。

自分は税理士を目指して大学に行こうとしてます。そこで、聞かたいのですが税理士を目指すのに良い大学はありますか? そして、あるならどこですか? また、部活はやらずに勉強に専念すべきでしょうか? 条件としては国公立大学 地域としては関東〜近畿付近でお願いします。

補足

今自分が考えているのは埼玉大学、高崎経済大学、茨城大学、横浜市立大学です。

続きを読む

3,306閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    税理士になるのに良い国立大学は東大か京大一橋の法学部か経済学部です。しかし、一番良い選択は、そもそも大学で高卒で税務署に就職することです。 この話を理解するには、税理士になる方法が沢山あることを理解しなければいけません。税理士になるには、税理士試験を突破することが必要だと思ってませんか。実は税理士試験を全て突破して税理士になる人は税理士の半分もいないのです。 税理士になるのに税理士試験を全科目免除される方法が3つあります。 1.税を扱う公務員として一定期間を過ごすこと 税を扱う公務員とは、大まかにいえば、4つあります。 ①国税庁の総合職(大卒の難関校レベル) ②国税専門官(大卒) ③税務署の職員 つまり税務職員(高卒) ④市役所の税務課(不明) 国税専門官であれば、どこの大学を卒業しても同じ。一方で、国税庁の総合職で入ろうとすると、東大か京大、一橋レベルの法学部か経済学部が有利です。東大京大一橋なら 他の国立大学より税理士試験免除の選択肢か増やせるということです。 しかし、③の税務署の職員なら高卒で良い。しかも採用人数は多く、ライバルもレベルが低い。だから実は高卒で税務署に就職が税理士への一番近道なのです。 2.公認会計士 公認会計士の資格をとると税理士試験免除で税理士になれます。公認会計士に一番多くなるのは慶応大学です。 3.弁護士 弁護士の資格をとると税理士試験免除で税理士になれます。弁護士になるのが一番多いのは東大です。 他にも税務大学院進学により税理士試験の科目免除などがあります。しかし私立の大学院ですので、高額です。 まともに税理士試験を突破しようとしないでくださいね。今、税理士試験は合格者平均で10年です。どの大学に入ろうとも、大学にいる期間の2.5倍も予備校にお金を払いながら勉強を続けることになります。一方で公務員による税理士試験免除を利用するのであれば、お金を貰いながら年数が経つのを待つだけです。

  • 講義があるときは、大学。 それ以外は、大原などの専門学校で勉強。 いわゆるダブルスクールをしないと難しい、、、 このような場合、大学の学費、専門学校の学費がかかるので できれば、下宿代の必要ない自宅から通学できる大学が好ましいです。 アップされたような大学は、大学はいいのですが ローカルかな、、、 横浜市立も、横浜市ではありますが、どちらかと言えば 横須賀市ですから。 大学から専門学校へ通うとすると 結構遠いです。

    続きを読む
  • 税理士になるのが前提なら、基本的には、どこの大学でも、あまり問題ないかと。。。 全然違う分野の大学に行って、実務経験もしくは日商簿記1級合格などを受験資格とするってのが、なってからのことを考えるといいと思いますよ。 なお、税理士試験で合格して税理士になろうってのは、、正直時間の無駄使いです。 質問者さんが、税理士試験を一気に3科目以上同時合格できるくらいの、天才を通り越してバケモノ並みに頭がいいなら、税理士試験にチャレンジでもいいですが、税理士試験の合格者の合格するまでの年数の平均は11年ですよ。。。。 試験難易度が税理士の上位資格である公認会計士と逆転していますから。。。。 税務官公署に勤務して、所定の経験を積んで税理士登録するか、公認会計士試験に合格&2年以上の実務経験を積んでから、税理士登録するという方法が一番の早道です。

    続きを読む
  • 税理士ではなくて会計士の大学別ランキングでは、早慶が圧倒的ですね。 国立に絞ると、一橋、神戸あたりかと。 これは、その大学で会計学などの基本を学べるためではなくて、難関資格で商学系に歴史のあるこれらの大学に、会計士を目指す学生が集まりやすい(つまり、分母が多い)ということなのだろうと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる