教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記1級を独学するにあたって、参考書等の購入を検討していまして、tacの合格テキストか簿記の教科書で迷っています。そ…

日商簿記1級を独学するにあたって、参考書等の購入を検討していまして、tacの合格テキストか簿記の教科書で迷っています。それぞれの長所と短所を教えていただきたいです。

620閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    合格テキスト→範囲を広く網羅していて理解さえできれば一番合格しやすい。ただ簿記語が激しく理解しづらい。 教科書→範囲も理解のしやすさもそこそこ。応用力に自信があればこれ単独でも可能性はある。ただし1級で要求される応用力は2級とは次元が違います。 まあいずれにせよ相当勉強しなければいけませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる