どこの大学でもそうですが、大学生レベルであれば、研究者を育成するものではありません。あくまでも就職に必要な人材と、社会人として求められる一般常識を育成するだけです。 研究者育成機関は、大学院からになります。しかし、大学院修士課程レベルであれば、研究業務を少し体験してみた程度です。その為、修士課程の学生は、どこの大学院でもほとんど学部生に毛が生えた程度の扱いです。本当に研究者を目指すなら、博士課程に進まないとだめです。博士課程はさすがに、大学機関でも本格的に研究者を育成することを想定して設立しているところがほとんどです。研究者として生きていくためには登竜門ですね。そのため同じ大学院でも、修士課程と博士課程では学位所得のレベルが全然違います。修士課程学生は大学院のお客さん扱いで、博士課程学生は研究者の卵という立場ですから当然です。しかし、博士課程を修了したら一人前の研究者になる訳ではなく、研究者のスタートラインに立っただけです。以上、京大医学部人間健康科学の大学卒だけなら、研究者でもなんでもありません。
養成課程に入れて国試合格済みなら現場でも
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る