教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

認知症の介護職について 週3日ほどの勤務で夜勤もあるのですが だいたい仕事内容や月収を教えてください。

認知症の介護職について 週3日ほどの勤務で夜勤もあるのですが だいたい仕事内容や月収を教えてください。

補足

公的福祉で小規模(10人以下)だそうです。 無資格OKだそうです。

57閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    月収はその場所によってかなりの変動ありますからいくらとは言えませんが、業務内容は食事、排泄介助が主だと思いますよ。認知症ですから少し難しいですね。認知症の方は大きい音が苦手だったり、暴力的になる方もいたり色々ですが、共通して言えるのは、環境の変化や非日常的なことに対しての対応力が無いため不安に思います。でもその表現の仕方がわからず問題行動に繋がったりします。ただの暴言や暴力にも必ず理由があります。根気よく穏やかに優しく接してあげてください。

  • 職場の形態はどういった施設?それによって仕事は変わります。 特養?老健?居宅?グループホーム?有料?高サ住?小規模多機能?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる