教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店経営、クレーム 小さい飲食店(30席程度)を自分でやっています。スタッフも常に3、4人出ています。 昼時は、結…

飲食店経営、クレーム 小さい飲食店(30席程度)を自分でやっています。スタッフも常に3、4人出ています。 昼時は、結構お客さんも多いいのですが、調理に関して、自分1人でやっています。ですが調理補助はいます。 基本的に自分が調理から手を離れると料理の提供はストップします。 ここで問題なのが、お客様よりのクレームです。 極たまにしかないのですが、お客様よりのクレームを対応していると料理の提供が出来ないと言う事です。 やはり、お客様によっては、どれだけ混雑していても引き止めていつまでも調理に戻れない場合が稀にあります。 この場合の良い案はないでしょうか? 簡単なものではない為、他のスタッフに調理をさせると言うのは無しでお願いします。

続きを読む

303閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現状での対応だったら、クレームの内容にもよるけど、「御代は結構です」とかお客様のクレームの言いなりでとりあえず帰ってもらって、調理に戻れるようにするしかないんじゃない? 1食2食の損は出るけど、関係ないお客様を待たせるほうが問題だよ。 確かに接客担当を設置するのが一番良いけど、そんな人材は中々育たないしねぇ…

  • 右腕が必要ですね。 調理の方じゃなく、店の方を任せられる右腕です。

  • とにかく表の接客の責任者を作って、あなたは料理に専念するしかないのではないでしょうか?新しい料理人をすぐに見つけることはムズカシイはずなので、現状いる人間で対応できそうな人をリーダーにするのが現実的だと自分は思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる