教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人との付き合い方について。 私は21歳♂社会人です。 社会人3年目で、老若男女様々な人たちと出会う機会が増えてき…

人との付き合い方について。 私は21歳♂社会人です。 社会人3年目で、老若男女様々な人たちと出会う機会が増えてきたのですが、最近悩んでいます。 というのも、趣味の合わない人となかなか仲良くなれないのです。 自分プロ野球大好きで、ロッテファンなのですが他球団の事もかなり詳しいので、野球好きの人なら若い人からオールドファンまで幅広く仲良くなることができてます。 あとは旅行、ファッション関係、読書が深く追求してる趣味なので、これらとかかわり合える人たちとも仲良くなれてます。 しかし、趣味の合わない人たち。 限定してしまうと、サッカー好き、ファッション好きでもいわゆるB系、ゲーム・マンガ好き…etc. 上記の人たちとも会話はするのですが、どうにも仲良くなれません。 まぁ、普通の会話は楽しくやっているのですが、心から楽しく話せてる気がしないですね。 異動等もあり、今の職場は上記のような趣味の合わない人が過半数締めています。 調子のいい質問、というよりは相談ですが、何かアドバイス等ご伝授していただけたら幸いです。

続きを読む

298閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職場の人間関係を大事にしたい、同僚と仲良くしたい、というお気持ちはわかりますが、そもそも”職場”なんです。皆さん趣味で採用されたわけじゃないですよね。どんな団体でも、合う人も合わない人もいます。でも、それが社会の構造で、逆に皆が同じ考えや嗜好を持っていたら気味が悪くないですか?趣味が違う人とも、上手くやっていけるようにならなきゃ。まだまだこれから!

    1人が参考になると回答しました

  • 趣味が合わない、興味が全くなくても聞く耳は持っておきましょう。 また、軽くあいづちもしましょう。 あからさまに聞き流すような態度をとると、あまり相手はいい思いをしません。 例えば、犬の話をしはじめて、相手が「犬は苦手なんだよ」といえば、「何で犬が嫌いになったの」とか、「こんなに可愛いのに」など返していけば自然と会話になるかと思います。 おなたの言うとおり、趣味の合わない人とは心から楽しく話せるというのはあまりないですが、少しでも会話として成立するように心がけてください。 相手は、少しでも話すことによって満足しますので。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 「ひとは、3つ、他人と共通点を見つけられれば仲良くなれる。」という言葉を聞いたことがあります。 (出典不明。言葉も、意味は同じですがこの文章ではないです。) 出身地や、家族構成、都会や田舎の育ち、動物好き・嫌い・・・など、何でもいいんです。 私は医療関係の仕事をしていますが、老若男女さまざまな人がいます。 経験だけで言わせてもらえば、「旅行好き」な人が一番会話が楽ですね♪ 「どこに行った」「どこが良かった」「計画はどうやって立てるの?」「一番遠かったのは?」・・・など、とにかく聞きます。 楽に、しかも楽しく会話する一番は、とにかく「聞くこと」ですかね(^^) だって、本人が一番興味があったり得意なことだったら楽しんで話してくれるでしょう?? 「私はそのことを全然知らないんですが、どんなものなんですか?」って聞けばいいんですよ。 ただし、「聞くだけ聞いて、そのまま流す」っていう感じだったら、話してるほうも「全然興味なさそう。聞いてないじゃん。」って話す気をなくしてしまうので注意が必要ですが。 話を聞いてると、結構意外な面が見えてきて、ほんっとうに楽しいですよー!

    続きを読む
  • そこまで守備範囲が広いなら立派ですよ。範囲外でも普通の会話は楽しくやれてるんでしょ。 聞き役に徹して自分の知らない分野の話を聞くのが楽しいって人じゃないとそんなオールマイティにはなれませんよね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる