教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学卒業後、都道府県の教員採用試験に不合格の場合、教諭ではなく講師としてすぐに働けますか。

大学卒業後、都道府県の教員採用試験に不合格の場合、教諭ではなく講師としてすぐに働けますか。

103閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働けます。ただ、複数、できれば5つぐらいの県に登録しておかないと、なかなか依頼が来ないかもしれません。多く登録すればするほど、可能性があがります。 ただ、高校社会科系のみとかだといくら多くの自治体に講師登録しても依頼が来る可能性は低いでしょうね。 小学校の教免があればほぼどこかからは依頼が来るのですが、中高教免しかない場合、講師登録の条件のところに「中学でもOK」「特別支援学校、特別支援学級でもOK」にしておいて、関東の各県、各政令市に登録しておけばかなり依頼の可能性が高まります。

  • 自治体による。年度末の人事異動で教諭の補充として名前が呼ばれる場合があるが、それはあるかないかもわからない。講師登録をしないと声はかからないよ・・・。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる