教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妻にもう少し家事をしてほしいです。

妻にもう少し家事をしてほしいです。真剣に困っています。 世の人生の先輩からの幅広い知恵をお借りしたく、ここで質問いたします。 結論から言って、妻への家事・育児の苛立ちや怒りにどのように対処すればよいか困っています。 私は30代前半の男性です。2014年の末に結婚し、2歳の男の子がいます。 私の仕事は学校の教員で、妻もまた教科は違うものの教員です。 妻は私の12歳年上です。 今年の4月から妻が育休を終えて、職場に復帰しました。職場復帰するのは妻の希望であり、私もその考えに賛同していました。 共働きということで、家事を分担することにしました。と言っても、早く帰って来た方がご飯を作ったり、洗濯物をたたんだりという程度の分担で、明確に役割を決めているわけではありません。 4月からの妻の職場復帰は、想像以上の変化をもたらしました。 特に大きいのが育児の問題です。朝は基本的に妻が子どもを送ってくれます。お迎えは早く帰って来た方が行く、としていますが、それは平日週4で私の役目です。 とにかく妻の帰りが遅く毎日20時や21時を回り、仕方なく私の方が仕事を早めに、16時半くらいに切り上げて帰宅することがほとんどです。いわゆる正社員のようなポジションにいる私は毎日のようにこのくらいの時間に退勤することは結構しんどく、また家に帰っても子どもに構わざるを得ません。風呂に入れて寝付かせるまでが私の役目です。結局仕事ができるのは11時以降のことです。子どもは卒乳したので、実質的に家事や育児の80パーセントは私が担っている状況です。 私自身は、女性が仕事をすることについては賛成で、できれば妻にもがんばって欲しいと思っています。 妻に仕事を辞めて欲しいとは別に思っていません。けれど、正直体力がしんどくて、先日妻が風邪で寝込んだときには、私の方が倒れそうなほどでした。 私が望むのは、妻にもう少し家事や育児に参加して欲しいということです。妻に帰宅時間を早くして欲しいと何度か要望しても、「自分の職場の雰囲気的に早く帰れない」「朝遅く行ってるんだから仕方ない」と、机上の空論にすらなりません。 私の実家の両親に相談しても「奥さんを応援してサポートしてあげるのが夫の役目」という返答しかなく、気休めにもなりません。 世の皆様はどうやって折り合いをつけていますか? このままだと、家庭の問題で心を病みそうで怖いです。いっそ家庭をかなぐり捨ててしまいたくなります。 幅広いアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

1,103閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 どうみても作り話にしか思えてなりません。 教職員と言うのは本当ですか? 担任を持たない奥さんが、何故そんに毎日遅いのか? 何故あなたが毎日16時に上がれるのか? 学校に雰囲気?(遅く帰るのに?) そこからして作り話にしか思えません、 しかも失礼ながら、40代半ばの女性がお子さんを産むなんて、かなりのリスクと勇気が有り、とても信じ難い事で有り、そんなにしてまで得た可愛いお子さんを放ったらかしで、担任も持たず毎日遅いのは有り得ないと思います。 しかもまた、実家の両親の言葉にも実感は無く、義理の両親の話も出て来ない。 万が一にも作り話じゃないとすれば、二人共お子さんが居ての共働きは何の為なのか? 奥さんが40代半ばなら、もうそれなりに備蓄も有るし、それなりの退職金や年金も貰えるはず。 どうしても奥さんが辞めないのなら、二人分の収入は相当なものだから、掃除洗濯料理の家政婦やベビーシッターを雇えばよい。 収入が少なくパートで働いているのなら余分なお金も掛けられないのなら分かるが、ベビーシッターぐらいなら、奥さんの収入で十分雇える。 これで解決でしょう。 何故解決出来ないのか? 他には、両親か義理の両親の実家に預けて置く。 両親か義理の両親の、お母さんを暫く呼んで面倒を見て貰う。 方法は幾らでも有る。 どうせ出来ない言い訳を書いてくるのでしょうが、やる気が有ればやれる。 奥さんも家事や子育てが嫌いだから、そうしている。 その年で産まれたせっかくのお子さんなのに、仕事と子育てのどっちが大事? そんなら、別れてお子さんを実家に預けるぐらい言ってみれば良い。 あまりにも非現実的な書き込みなので、、、、 失礼しましたので、返信不要です。

  • 子供が小さいうちはわざわざ嫁も働かなくてもいいのにね〜何故働きたがるんだろ?家事や育児をおろそかにしてまで働く必要あるんかな?

  • 12歳年上の奥さんてことは40代半ばでしょうか? この年齢で子供産むことも大変ですが、子育てはなお大変です。それに仕事、家事となるとどれか一つでも代わってくれと言いたくなりますよ。 それだけ出産て体力使い果たすし、女性にとってはこれまで通りの体ではないので、すぐに熱を出してしまったり風邪を引きやすかったり、出産を機に喘息になったりともうボロボロです。 なのであなたが大変なのもわかりますが、奥さんもまた大変なんだってことを理解してあげてください。 そのうえでやはり何かを得るには何かを捨てなきゃいけない。なのでこの際、お互い学校とも話し合ってどちらかが今の仕事を捨てることも考えねばならないのではないでしょうか。 教員免許があるなら、塾講師の仕事や、自宅で学習塾を開いたりというのもありだと思います。まずは自分たちの生活を優先し、子供のためにもぎすぎすしない家庭を築いていく前向きな話し合いをした方がいいと思います。 今の状況で奥さんに家事をもっとしてほしいというだけではちょっと酷かなと思います。

    続きを読む
  • そこで「年齢の考慮」はないんだね。 妻にもうちょっと家事を、、といってもね。 旦那はしんどくても16時半に帰れる。でも、出勤の遅い奥さんは更に帰りにくい、、って話でしょ? 帰宅時間を早くする判断権限を働いてるほうが持ってるのあなたは思ってるのですか?例えば、あなたが「15時に帰る」といって帰れますか?それと同じように、奥さんは「21時まで帰れない」のです。あなたも「15時までに帰れないか?」なんてもし聞かれたら、ただのストレスがたまるだけで解決できないのわかってますよね?なんでそれで「怒り」とか「苛立ち」になるのか、。 早く帰ってこれるはずだ!、、とかあなたが勝手に決め付けていない限りそうはなりません。 「仕事を続ける限り不可能」と暗に言ってるのです、、奥さんは、、。 現実を突きつけられて、自分にお鉢が回ってるのがつらいからどうにかして、、って周りに相談されたって「それが現実です」としか言いようありません。 体力が、、って今だけの話でしょ?むしろ子供が大きくなれば送り迎えはなくなるのでかなり違っています。こうやって揉めてるうちに、環境は変化していくのですよ。 家庭の問題って言うのなら、じゃあ奥さんと別れてあなたが1人で育てます?出来ます?でも、そうやって育ててる人はいっぱいいます。その上であなたは「出来てる」上に奥さんも少なからずとも「やってる」わけです。それが辛いとかいってるのは「奥さんがやれるはずなのにやらない」という発想から勝手に問題にして切れてるだけ。仕事で帰ってこないなら奥さんを当てにせず、シングルのつもりで考えるべきですね。奥さんに甘えてるからそういった発想になってるんです。 っていうか、こんなの結婚前からわかってた結果でしょ?今更では? あなたの辛さなんてシングルに比べればましな話です。しかも、やろうと思えば出来るのでしょ?出来ないのであれば、奥さんの家事の話の前に「不可能」といって話を始めればいいんですから、。そうなるといきつく先は、どちらかが仕事を辞めるって話です。そうならないのなら、それは今の状況はあなたが受け入れてやって当たり前の状況であり、仕事で帰れない奥さんを非難することではない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる