教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士とはどんな仕事かを知りたいです。やりがいや給料、就業時間について教えていただけますか? 理系学部卒で東証一部…

税理士とはどんな仕事かを知りたいです。やりがいや給料、就業時間について教えていただけますか? 理系学部卒で東証一部のメーカーで働いて今年で3年目ですが、全く将来のイメージが湧きません。 やりたいことと興味を混同して就職してしまったと後悔しております。 ここ2年間自分のやりたいことを考え直してみました。やりたいこと、できることを考えたところ、誰かを応援する仕事が向いているのではないかと思いました。委員長や幹事、キャプテン、塾の講師を経験しているので、そうした素質があるのだと思います。 転職先を探す中で、 税理士という資格に興味を持ちました。 税理士というのは企業や個人の活動のために、応援(節税対策)やサポートをする仕事と理解しております。 今の仕事は残業も多く、一度やめて、専門学校に通って資格を取りたいと考えております。 なので、最初に戻りますが、 税理士とはどんな仕事か、就業時間や やりがい、資格取得までの勉強方法を、教えて頂けませんでしょうか。

続きを読む

443閲覧

uxa********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    税理士とは、基本的に会社や個人の税金の相談などに応じる税務の専門家です。 経理の指導の他にも様々な相談事に応じたり、また、顧問先から信頼され頼られる場面も多いので、やり甲斐を感じる場面も多いと思います。 就業時間は勤務する会計事務所によって様々に異なると思います。 ほとんど残業のない会計事務所もあれば、激務の事務所もあるでしょう。 例えば相続などの対個人の業務であれば、平日の夜や休日などに対応する必要も出てくるかもしれません。 資格は基本的に大原やTACなどの大手資格予備校で税理士講座を受講して試験対策をします。 税理士試験には受験資格があるので、これを満たしているかの確認がまず必要と思います。 なければ原則として日商簿記1級の取得が必要になるかもしれません。 税理士科目は、一般的に会計科目(簿記論、財務諸表論)から取得を開始して税法科目に進み、選択必修等を満たしながら5科目の合格を揃えて合格になります。 会計科目はそうでもありませんが、税法科目は受験者の多くが会計科目の合格者で占められる上に、浪人も多いので明らかに難易度が上がります。 試験集中の環境でも2年で合格するのはかなりの短期合格だと思われます。 税金の計算代行者はAIに仕事を奪われる仕事に挙げられており、景況など他の要因もあると思われますが、近年の税理士受験生は大幅な減少傾向にあると聞きます。 特に質問者様が退職して税理士を目指す場合には、試験に合格するかどうかの問題も当然にありますが、税理士の仕事の将来性含めて、よくよくご検討の上でご判断されると良いとは思います。

    nin********さん

  • 基本、独立以外は、仕事はない。 あと、公務員成りが、多いからね。 まあ、営業できるなら、いいのでは?

    Lifestyle2さん

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる