教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記三級の質問です

簿記三級の質問です仕訳で 何故 当座預金500がデルのか分かりません 500はどこから、きてるのでしょうか? 以下が問題文です 26日 愛媛県商店12000円 徳島商店16000円 愛媛商店の買掛金20000円および香川商店の買掛金10000円のお支払のため、それぞれ同店宛の約束手形を振りだした 青森商店から裏書譲渡された千葉商店振り出しの約束手形20000園をさしひかれ、手取金を当座預金に預け入れた

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受取手形の割引と当座預金残高の問題ですね。 額面¥20,000の受取手形を銀行に持込み割引いてもらいました。手数料として¥2,000引かれたのです。とその前に当座預金が¥500の借越となっていました。つまり当座預金の残高がマイナスになっていたのです。その金額が¥500という訳。額面¥20,000だから¥20,000欲しいのですが、手数料¥2,000引かれて手取り¥18,000となっていたのです。ところが借金¥500あったのでこれも引かれて、結局当座預金に残ったのは¥17,500だというのです。問題文に書いてないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる